fc2ブログ

店長禁煙 店内禁煙 どうする喘息治療

 当店の店長はイケメンです。
P5150007.jpg

 その店長が喘息に罹ってしまったようです。

 発作で眠れないとタバコをやめるようです。

禁煙

 どうもそれに伴って店内も禁煙にするそうです。

 世の中の流れでしょうか。

 机の上には灰皿がなくなりました。
P5280051.jpg

 当店自慢の水源コーヒーの入れるときに

 でたコーヒーの粉を灰皿に敷いて

 セットしてました。
P5280054.jpg
 小さなお子さんも来られますので

 喫煙者さんには酷な話ですが

 ご理解いただきましょう。
禁煙2


 野外には喫煙コーナーを設置しました。
P5280055.jpg

 雨天のときはテントを張るなどで

 対応したいと思います。

 店長の喘息治療についてはまた後日

 報告させていただきますね。

  ←


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村 ←

 応援のポチット2をいただけるとありがたいです ↑
 
 
スポンサーサイト



テーマ : ビジネス
ジャンル : ビジネス

コメントの投稿

非公開コメント

あかちんさん こんばんは

禁煙いいことです。
喫煙者には申し訳ないですが・・・

喫煙者ばかりか回りで煙を吸ってる人にも悪影響があるので・・・

店長さんがんばれ~

おやじは禁煙して8カ月経過しました。
体重増加対応等大変ですが、
朝口の中がすっきりで目覚め、
おえ~~ってなるのもなくなりました。
最近はイライラもなくなり
やめて本当に良かったと思いますよ~
初めは辛いかもしれませんが
がんばってくださいね~

No title

こんにちは☆

煙草は百害あって一利なしですものね♪
実を言うと、私も過去に喫煙していたことがありますi-201やめられて本当に良かったと思ってます☆

喫煙といえば・・私が勤めていた学習塾の先生、女性は9割が喫煙者でした!男性の方が喫煙率が低かった・・・
でも女性は結婚・妊娠で禁煙のチャンスがありますが、男性はやめるタイミングがなかなかないから大変ですね。
店長の喘息、良くなると良いですね♪

No title

こんばんは~
イケメン店長さん、頑張れ!!
店ぐるみでやるっての、
結構いいアイデアですね!
あとに引けない・・・

No title

禁煙、いいことです。州にもよるのですが、私が過去数年住んでいた州は禁煙に厳しく、煙の臭いを嗅ぐことは、ほぼ無し。非喫煙者には、ありがたかったです。

こんばんは♪

喘息は辛いですよね!
発作が起きると 息が苦しくなるんですよね・・・。

お義母さんが喘息で 発作が起きてるときは
喉がヒューヒュー鳴ってましたわ!

私は喫煙者ですが お義母さんの前では
吸ったことがありません。

今は 吸引する良い薬もありますし。
店長さん、大事にしてくださいね♪

No title

こんばんは!!

喘息、僕もです><
僕は小学生からですが・・・

2、3日前から発作がでてるので同じタイミングで少しびっくりです!!

禁煙

禁煙してもうすぐ3年になります。
今ではやめて本当に良かったと思います。
禁煙して2週間すると、
「あ!なんか変な咳をしなくなった」とか
「吐き気がしなくなった」とか
「(ちょっと階段を上っても)息、苦しくない!」
って、実感します。

禁煙のきっかけは、人それぞれで色々あると思いますが
店長さん、禁煙して喘息の症状が軽くなると良いですね。

No title

皆さん、結構禁煙してるんですねー

私は50を過ぎて喫煙40年になりますが

止めるタイミングがないです~

タバコの値上げ、品薄の今がいいんでしょうが・・・
止められない・・・
応援です。

No title

喫煙場所がドンドン減ってますね。見つけるのに苦労するときあります。でも仕方ないですね、世の流れってやつですね。

ぽちっと2

Re: あかちんさん こんばんは


紅葉さんこんにちは。
これから野外にもう一つ喫煙場所を増やすなど
喫煙者の保護も考えて進めたいと思います。

Re: 店長さんがんばれ~


なんちゃっておやじさんこんにちは。
両方を経験したかたが本当の怖さや良さを知っていますよね。
喫煙の権利も守りつつ良い雰囲気のお店を作っていきますね。

Re: No title


Vivimomさんこんにちは。
最近の喫煙事情ってそんななんですね。
女性も立派に社会進出してますので一度経験するのはわかりますよ。
ただ、たばこ止めると蔵が建つ理論(風がふくと桶屋が儲かる理論と同じ)が
わかればすぐにやめちゃうんですけどね。
私26でやめましてまだ蔵建ってません(笑)。

Re: No title


aaconeeさんこんにちは。
店長が顔のお店ですから仕方ないですよね。
喫煙するお客様との商談は野外ステージで
行うシーンも増えそうですね。
がんばります。

Re: No title


Y.G.さんこんにちは。
禁煙に厳しい州ってあるのですか。シュワちゃんの州ではないですよね。
私もタバコをやめてうん十年経ってますので今ではぱちんこ屋さんに入ることはできません(笑)。
熊本県でそれをやれる知事はいないですね。
Y.Gさん貴重な体験をしてますよ。

Re: こんばんは♪


はちゅんねこさんこんにちは。
喘息の怖さ良くご存知ですね。
私はアレルギー、喘息が専門ですので身近な人に
怖い思いをさせたくないのです。
後日記事にするかも知れませんが、喘息の治療がいい加減だったので
店長に医者を変えさせました。熊本にヤブ医者は多いですが
こちらが良い医師を見極めればよいのです。代わりはいます。
甘く見ると命を落とす疾患です。店長の代わりはいませんので
彼の命は、私が守らないといけないと思ってます。

Re: No title


夢叶男さんこんにちは。
だいたい気温が20度を下回る秋口とか
梅雨時期については喘息発作が出やすいですよね。
今は出やすいのですよ。

Re: 禁煙


viviさんこんにちは。
3年するともう大丈夫って言えますね。
酒席には恋しいときもあるでしょうけど貫いてくださいね。
店長については喘息が心配なんです。
彼の代わりいませんので。

Re: No title


重箱石さんこんにちは。
たぼこが健康に吸えるまでは全然ありだと思いますよ。
ただ、成人病の危険因子の一つだあることも知っておいてくださいね。
まずは安定した血圧管理でしょうか。

Re: No title


うなぎ犬さんこんにちは。
車の中にすてきな喫煙コーナーを作りましょう。
公共の場所は少しづつ減っていくのは仕方がないでしょうね。

No title

津波で被害のあった被災地で、焚き火で暖を取りながら

タバコを元気よく吸ってらっしゃる方がおりました

それも、あちこちで見受けました

私の実父も含めて、50がらみからタバコをやめると

脳の血管障害を引き起こす確立が高いような気がします

No title

カリフォルニアは厳しいですよ。公に使われる建物内は、全面禁煙です。オフィス、レストラン、バーを含みます。州の公園、海岸等も全面禁煙。ニューヨークも似たようなものです。

Re: No title


むらさんこんにちは。
なるほど、そういったご意見もありですよね。
中年以上でタバコをやめるきっかけの統計取っているわけではありませんが
何か大きな疾病を患ってやめる場合が多いのかなとも思います。
健康ならわざわざ50歳過ぎてたばこやめませんもん。
お父様のお話はこの場合に当てはまらないとは思いますが
リスクを少なくするための禁煙と禁煙をしたときのストレスを
天秤にかける必要はありますね。

Re: No title


Y.G.さんこんにちは。
カリフォルニアも厳しいのですね。私もアメリカで当時2番目に大きかった製薬メーカーにも所属してました。やはり勤務時間は禁煙を求められてましたね。日本法人もです。でも実情はアマアマです。みんな喫煙してました(笑)。
カリフォルニアのバーで禁煙がすごくいいと思いました。
先進国って感じがします。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア