長洲に出張 玉名ラーメン付き
熊本県内ですが、ちょこちょこ出回ってます。
お客様からのご用命があってありがたいです。
本日は長洲に出没です。
ここはフェリーの港もあり、熊本県と長崎県
の島原半島を結んでます。
あとはキンギョの養殖が盛んに行われております。
長洲駅のメインステージに大きなキンギョのオブジェが
ありますよ。

5月の連休には金魚すくい選手権が
行われました。

ここで勝った猛者たちが
全国大会で暴れまわります!
そんな長洲でしっかりと仕事を済ませ
お店への帰り道。
遅い昼食をとりますが、ここまできたら
必ず寄るのが玉名ラーメンです。
今日はスタンダードな玉名ラーメンを
食しました。

九州新幹線開通イベントで大阪に乗り込んだ
お店です。

当日の写真や感想がお店に張り出してありました。
印象的なのがとんこつラーメンのイメージが
変わったとか、本日2回目ですとかの感想でした。
特徴はとんこつ100%でマー油、野菜、魚介を
使ってません。
玉名ラーメンのスープは飲みますね。

最後に出てくる骨髄の赤色のざらざら
これが次の朝、効くんです。

おじさんがお肌ぷりぷりになってもですが
女性客が多いのが本物の証ですよね。

出張先で帰りにお客様にお勧めのスポット
教えてと聞いてしまう営業マンです。
出張も楽しんでます。
←

にほんブログ村 ←
応援のポチット2をいただけるとありがたいです ↑
お客様からのご用命があってありがたいです。
本日は長洲に出没です。
ここはフェリーの港もあり、熊本県と長崎県
の島原半島を結んでます。
あとはキンギョの養殖が盛んに行われております。
長洲駅のメインステージに大きなキンギョのオブジェが
ありますよ。

5月の連休には金魚すくい選手権が
行われました。

ここで勝った猛者たちが
全国大会で暴れまわります!
そんな長洲でしっかりと仕事を済ませ
お店への帰り道。
遅い昼食をとりますが、ここまできたら
必ず寄るのが玉名ラーメンです。
今日はスタンダードな玉名ラーメンを
食しました。

九州新幹線開通イベントで大阪に乗り込んだ
お店です。

当日の写真や感想がお店に張り出してありました。
印象的なのがとんこつラーメンのイメージが
変わったとか、本日2回目ですとかの感想でした。
特徴はとんこつ100%でマー油、野菜、魚介を
使ってません。
玉名ラーメンのスープは飲みますね。

最後に出てくる骨髄の赤色のざらざら
これが次の朝、効くんです。

おじさんがお肌ぷりぷりになってもですが
女性客が多いのが本物の証ですよね。

出張先で帰りにお客様にお勧めのスポット
教えてと聞いてしまう営業マンです。
出張も楽しんでます。


にほんブログ村 ←
応援のポチット2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
コメントの投稿
楽しいですね
ラーメンがすごく美味しそうです
私もお昼はラーメンでした
でもそちらのラーメンの方がおいしそうです
いいな出張でこんな美味しいものばかりですね
前回のウニ パンといい食欲をそそります
私もお昼はラーメンでした
でもそちらのラーメンの方がおいしそうです
いいな出張でこんな美味しいものばかりですね
前回のウニ パンといい食欲をそそります
No title
おじさんのお肌「ぷりぷり」いいじゃないですか(笑)。美味しそうです。
ぽちっと2
ぽちっと2
No title
こんばんは~
長洲ですか。
金魚の養殖が盛んなんですね。オブジェすごい!
お肌プリプリの玉名ラーメンのスープは是非いただきたい。私も一つ、プリプリに・・・。
お客様へお勧めのお店聞いて回る営業って
いいと思いました。
「あそこ、お勧めです!」と情報くださるの嬉しいですよね!
長洲ですか。
金魚の養殖が盛んなんですね。オブジェすごい!
お肌プリプリの玉名ラーメンのスープは是非いただきたい。私も一つ、プリプリに・・・。
お客様へお勧めのお店聞いて回る営業って
いいと思いました。
「あそこ、お勧めです!」と情報くださるの嬉しいですよね!
お肌ぷりぷり
こんばんは。
>玉名ラーメン
こちらでは、なかなか食べられませんが
「イヤシイ系」の私としては、大変興味があります。
>特徴はとんこつ100%でマー油、野菜、魚介を
>使ってません。
ほぉ~~! とんこつ独特の臭いはどうでしょう?
あまりにもムンムン臭うのは、ちょっと・・・躊躇しちゃいます。
>おじさんがお肌ぷりぷりになってもですが
おじさんでもお嬢さんでもオバサンでもおばあさんでも・・・
ぷりぷりは大歓迎~!
玉名ラーメン、とっても食べてみたいです。
>玉名ラーメン
こちらでは、なかなか食べられませんが
「イヤシイ系」の私としては、大変興味があります。
>特徴はとんこつ100%でマー油、野菜、魚介を
>使ってません。
ほぉ~~! とんこつ独特の臭いはどうでしょう?
あまりにもムンムン臭うのは、ちょっと・・・躊躇しちゃいます。
>おじさんがお肌ぷりぷりになってもですが
おじさんでもお嬢さんでもオバサンでもおばあさんでも・・・
ぷりぷりは大歓迎~!
玉名ラーメン、とっても食べてみたいです。
No title
出張も、その町の美味しいものを探していくと
楽しみが増えますよね
最近、出張が少し減ってしまったので楽しみが減ってしまいました^^
玉名ラーメン、スープ一滴まですごいです
おじさんのお肌プリプリもいいではないですか^^
楽しみが増えますよね
最近、出張が少し減ってしまったので楽しみが減ってしまいました^^
玉名ラーメン、スープ一滴まですごいです
おじさんのお肌プリプリもいいではないですか^^
No title
あかちんさん
おはようございます~
ご無沙汰・・・^^;
玉名ラーメン美味しいですよね♪
食べたい!
長洲駅の金魚
見ました
大きいのにびっくりした記憶がある(^^♪
熊本の宣伝大使といっても過誤ではないですね
おはようございます~
ご無沙汰・・・^^;
玉名ラーメン美味しいですよね♪
食べたい!
長洲駅の金魚
見ました
大きいのにびっくりした記憶がある(^^♪
熊本の宣伝大使といっても過誤ではないですね
No title
こんにちは!!!
仕事プラスアルファで楽しむスタイルいいですね!!
物知りの人は魅力多いですしね!!!
ブログ見て僕も知識いただいてます
仕事プラスアルファで楽しむスタイルいいですね!!
物知りの人は魅力多いですしね!!!
ブログ見て僕も知識いただいてます
No title
こんにちは。
出張、楽しそうですね☆
ラーメン美味しそうです。
美味しくてお肌もぷりぷり。
いいですね~食べたいです^^
最近、すっかりハリがなくなった
lunaのお肌もぷりぷりになるかな?
出張、楽しそうですね☆
ラーメン美味しそうです。
美味しくてお肌もぷりぷり。
いいですね~食べたいです^^
最近、すっかりハリがなくなった
lunaのお肌もぷりぷりになるかな?
No title
おー、金魚スクイですねー
これもテクニックがあります。
へへ~
いずれ、公開しますよ。
応援です。
これもテクニックがあります。
へへ~
いずれ、公開しますよ。
応援です。
Re: 楽しいですね
yoreyoremanさんこんにちは。
仕事を楽しくするための作戦です。
雨がふっていても心は晴れ晴れですよ。
Re: No title
うなぎ犬さんこんにちは。
是非試してもらいたいですね。
本物のとんこつを!
Re: No title
aaconeeさんこんにちは。
コラーゲンラーメンですね。
ほんと女性客が多いです。
これって東京進出しないのかなって思います。
Re: お肌ぷりぷり
viviさんこんばんは。
とんこつの臭みは感じませんでした。
大阪のイベントでもとんこつのイメージが変わったという感想からも
ご想像できるかなと思います。
スープの下に沈む赤いざらざらが本物の証といっておられました。
くせになりますよ。
Re: No title
らぼっちさんこんにちは。
何か楽しみをプラスワンで仕事に向かうようにしてます。
気心知れたお客様と会うことはもちろん、そのほかにも
楽しみがあればなお更よいですもんね。
玉名の人は美人が多いと思いますよ。
Re: No title
ぷちねえさんこんばんは。
大阪に行ったお店の女将さんが言ってました。
熊本のためにお店を休んでがんばってきたと。
もちろん旅費は公費で負担されるが、あくまで
熊本のためのボランティア精神で行ったと。
私は思いました熊本はこのお店のようにサービス精神のある
すばらしい方々で支えられているのだなと。
私はこのような方のお店は味を超えたうまさを感じます。
是非、このようなお店ががんばれる環境を守って
いただけるとありがたいです。
Re: No title
夢叶男さんこんにちは。
遠い目標と少し遠い目標と近い目標と簡単な目標を持つと良いですよ。
Re: No title
lunaさんこんばんは。
lunaさんの行動は張り張りですよ(笑)。
20代前半の行動ですよ。
それだけ行動すればお腹もすくでしょうから
是非、大自然の恵み(お魚等)でぷりぷり維持してくださいね。
Re: No title
重箱石さんこんばんは。
師匠、キンギョすくいの技をお持ちなんですね。
全国大会出場してください。
No title
玉名ラーメンってコラーゲンがあるんですか?!
次回帰省したら食べたいとおねだりしようかなぁ
パソコンの調子悪くてコメントできなかったんですが、
一番小さな鳥居ですが、山鹿市の大宮神社にも
ありますよ~
私もくぐりました(^^)
記事にもしてま~す、旧ブログですが^^;
次回帰省したら食べたいとおねだりしようかなぁ
パソコンの調子悪くてコメントできなかったんですが、
一番小さな鳥居ですが、山鹿市の大宮神社にも
ありますよ~
私もくぐりました(^^)
記事にもしてま~す、旧ブログですが^^;
Re: No title
dangoさんこんにちは。
玉名ラーメンは1日1回食べてくださいと女将さんが
言ってました。肌の張りをみると納得してしまいます。
たぶん臭みのない豚骨100%でスープを作るので
他のラーメンとはコラーゲンの量が違うのだと思います。
またスープを飲んでみると下に赤い砂のような髄があれば
モノホンの玉名ラーメンだそうです。
行かれるなら玉名の役場の前にあるお店がお勧めです。