fc2ブログ

レトロバケットはお好きですか?

 関東で大人気のレトロバケット
P5230067.jpg

 なぜか関西では人気薄

 熊本でも人気薄です。

 小麦粉と塩と水で作る古典的なフランスパン

 お店ごとで様々な工夫がされていますね。
P5230068.jpg

 イーストの量を2%から0.1%にして定温長時間醗酵

 小麦粉、ライ麦は熊本県産の石臼引き

 塩はフランスはゲランドの塩田から取り寄せ。

 ※ゲランドの塩田は古代ローマの製法で

 塩が作られている。

 パンを横に切って気泡が蜂の巣の

 ようなものが良いとされています。
P5230069.jpg

 食べてみましたが小麦とライ麦の風味が

 口の中にひろがり小麦本来の甘みや

 旨みを楽しめる逸品になってますね。

 そとはパリット、中はもちもちなんですね。

 バターをつけてもいけると思います。
P5230070.jpg


 これはマーガリンですけどね。

 パンの師匠が力をいれている商品を

 食べてみた感想でした。

 師匠の店、タカラヤパンさんは老舗の

 パン屋さんですが、新たな挑戦を常に続けて

 いる素敵なお店です。

  ←


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村 ←

 応援のポチットをいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト



テーマ : パン
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

岩手でもあまり見たことないですね~。パン修行がんばってください。

ぽちっと2

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

おいしそう~!

こんばんは~。
美味しそうなバゲットですねぇ~!
かめばかむほど、小麦とライ麦の味がギュッと感じられそう~!

>そとはパリット、中はもちもちなんですね。
わ~~~、そのパンをスライスして
ワインのおつまみにして食べたいです。
(晩御飯、ちゃんと食べたのにお腹が空きました~!)

No title

こんばんは。
とっても美味しそうなパンですねv-366

老舗のお店が、こういう斬新なものを販売するって、色々と勉強されているんですねv-398
ステキですv-352

No title

こんばんは!!

おいしそうなパンです!!
日々挑戦ですね!!!
僕も挑戦しなきゃ!!

No title

こんにちは☆

こだわりのパンですね!美味しくない筈がない・・という感じで、お腹がなってます!そのままの味で食べてみたいです♪ホームベーカリーでも美味しいと思ってしまう私ですがi-229
老舗が常に新しいことにチャレンジするというのは素晴らしいですね。

あかちんさん おはようございます。

フランスパン好きですよ~
朝食でよくたべます^_^

No title

おじさんには判らないパンじゃのー?

戦後のけっぱい当時には、コッペパン食べたがの~
まんず応援ですじゃ。

Re: No title


うなぎ犬さんこんにちは。
パンの修行は楽しくて奥が深いです。
安価ですし、良い趣味だと思ってます。

Re: おいしそう~!


viviさんこんにちは。
やはりviviさんですね。というのも関東ではかなり人気の
パンの種類だそうです。
なぜ関西では人気がないのでしょうかね。
ライフスタイルそんなに違っていませんよね。

Re: No title


アサヒさんこんにちは。
このパンに反応していただけるなんて、関東風の趣味の良い方です。
お酒にも合うようですので、是非色々なこだわったパンを試していただきたいです。
ハワイにはこの種類はレストランで普通にありますよね。

Re: No title


夢叶男さんこんにちは。
上向きですね。
ずんずん行ってください。

Re: No title


Vivimomさんこんにちは。
常に進化していかないとどんな老舗でも残れないのが現状ですよね。
ましてや私のような個人なんかはそらに努力しないといけないなといつも元気付けられてます。

Re: あかちんさん おはようございます。


紅葉さんこんにちは。
紅葉さんは関西ですもんね。
センスよいです。

Re: No title


重箱石さんこんにちは。
いわゆる美味しいパンです。
食べて美味しければよいのです。
関西で人気が低いって面白いですね。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア