熊本のお土産 小袖もち
熊本駅から天草へ向かう道中
宇土市という魅力的な市がある。
地図で見ると一目瞭然です。

地図左の細長い形が魅力的でしょ。
宇土で有名なお土産
小袖餅です

名前の由来は
昔、お忍びで城主が城下に遊びにきました。

茶屋に入り美味しい団子をたべたとさ。

そのまま帰ろうとする城主に向かって
店の若い娘が「お餅代を戴きます!」
城主はお金を持っていない
そこで着物の袖を切って
「御代を払うのでこれを持ってお城に来て欲しい」

餅の包み紙はその着物の柄だそうです。
城主の顔を知らないといっても
茶屋の娘(静江)は正しい発言をしましたね。
現在でもでかい面のでかい態度の悪代官は
そこここにいますよね。
我々は恐れず意思表示が必要な時代に
入ったのでは。
そんな時代に合わない静江さんの思いを
味わっていただきたい。
←

にほんブログ村 ←
応援のポチットをいただけるとありがたいです ↑
宇土市という魅力的な市がある。
地図で見ると一目瞭然です。

地図左の細長い形が魅力的でしょ。
宇土で有名なお土産
小袖餅です

名前の由来は
昔、お忍びで城主が城下に遊びにきました。

茶屋に入り美味しい団子をたべたとさ。

そのまま帰ろうとする城主に向かって
店の若い娘が「お餅代を戴きます!」
城主はお金を持っていない
そこで着物の袖を切って
「御代を払うのでこれを持ってお城に来て欲しい」

餅の包み紙はその着物の柄だそうです。
城主の顔を知らないといっても
茶屋の娘(静江)は正しい発言をしましたね。
現在でもでかい面のでかい態度の悪代官は
そこここにいますよね。
我々は恐れず意思表示が必要な時代に
入ったのでは。
そんな時代に合わない静江さんの思いを
味わっていただきたい。


にほんブログ村 ←
応援のポチットをいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
悪代官たち・・・・・外交でもきっぱり意思表示してほしいですね。
ぽちっと2
ぽちっと2
No title
こんばんは~
こういうストーリーのある、お土産って楽しいですね。
いいお話しだと思います。
美味しそうだし。食べてみたいなぁ~
餅、餡、品を選びませんが・・・^^
こういうストーリーのある、お土産って楽しいですね。
いいお話しだと思います。
美味しそうだし。食べてみたいなぁ~
餅、餡、品を選びませんが・・・^^
熊本よいところ☆
こんばんは~☆
きのうのラーメンに引き続き、食後のデザートと言ってもよい、すばらしい記事の構成に脱帽!!
熊本よいとこ☆ 一度は行かねば!!
美味しい物が多すぎますね(*^_^*)
小袖餅の逸話が、また、たまりませんね。
ぜひ、お味見してみなければ!!
きのうのラーメンに引き続き、食後のデザートと言ってもよい、すばらしい記事の構成に脱帽!!
熊本よいとこ☆ 一度は行かねば!!
美味しい物が多すぎますね(*^_^*)
小袖餅の逸話が、また、たまりませんね。
ぜひ、お味見してみなければ!!
No title
こんばんは!!
宇土万歳!!!!!!!!!!!
宇土万歳!!!!!!!!!!!
No title
こんにちは☆
面白いエピソードですね!
昔から伝わる和菓子には色々なエピソードがあるのでしょうね。よくそのお菓子の箱にはその歴史が書かれている紙が入ってますが、いつも真っ先に食べる事しか考えてなくて、あまり読んだ事がありません・・・・これから歴史も一緒に味わおうと、あかちんさまのブログを見て思いました!
面白いエピソードですね!
昔から伝わる和菓子には色々なエピソードがあるのでしょうね。よくそのお菓子の箱にはその歴史が書かれている紙が入ってますが、いつも真っ先に食べる事しか考えてなくて、あまり読んだ事がありません・・・・これから歴史も一緒に味わおうと、あかちんさまのブログを見て思いました!
Re: No title
うなぎ犬さんこんにちは。
どこでも顔と態度がでかい奴がいます。
そんな奴ほど外へでると小さくなってます。
そんなやからを内弁慶といいますよね(笑)。
Re: No title
aaconeeさんこんにちは。
すっきりわかりやすい言い伝えとかのストーリーが
頭に入りやすいですね。
観光には初めて来て楽しめて、繰り返しきて楽しめる
そんな仕掛けが必要です。
私は自社で広告代理店を設立してますが
そんな仕掛けを県単位でやってみたいなと思っています。
Re: 熊本よいところ☆
cinquanteさんこんにちは。
震災が落ち着いて経済活動が見直されるようになってから
熊本に是非遊びにきてくださいね。
熊本には恐竜の島、「御所の浦」もありますよ。
Re: No title
夢叶男さんこんにちは。
宇土は良いところです。
私は大好きですね。
Re: No title
Vivimomさんこんにちは。
それぞれにこだわりがあって、どんなものでも胸をはって
主張する姿勢が好きですね。
自己満足で良いんです。そこにお客様に喜んでもらいたいとの
思いがあれば。
No title
美味しそうなお餅!
名前の由来までわかると美味しさもひとしおですね。
パッケージもお洒落に見えてきますね。
名前の由来までわかると美味しさもひとしおですね。
パッケージもお洒落に見えてきますね。
Re: No title
コケコ♪ さんこんにちは。
子どものころからなんで?なんで?なんです(笑)。
名前の由来とかは普通に聞いちゃいます。
静江さんという町娘を想像しながら食すると
なんか得した気持ちになりますよ。