fc2ブログ

予防接種の話 ヒブワクチン

 予防接種の表です(2010年8月)。

P4070149.jpg

 昔、BCG接種したねとか懐かしい

 記憶を思い起こす方も居られますよね。

 予防接種法に分類されているのはこれ

P4070150.jpg

 インフルエンザは国家事業になるんですね。

 そして任意接種
P4070151.jpg

 ここにヒブワクチンが登場します。

 短期間に7名の尊い命が奪われました。

 ワクチン接種の緊急停止

 その後、第一三共(サノフィ)が130万本の

 ワクチンを回収しました。

 それから明確な原因究明がなされないまま

 死亡とワクチンの因果関係がないとうやむやにしました。

 4月からワクチンと公費助成開始です。

 日本はこんないい加減な対応でよいのでしょうか。

 日本の子どもたちを守りたいです。

 FC2 Blog Ranking ←

 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ←
 応援のポチットをいただけると

 ありがたいです ↑
スポンサーサイト



テーマ : 医療・病気・治療
ジャンル : 心と身体

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ツベルクリン反応でBCG接種でしたっけ?懐かしゅうございます。

ぽちっと2

ヒブワクチン

こんばんは。
「ヒブワクチン」って知らなかったので、自分なりにちょっと調べさせていただきました。
そうですかぁ・・・そうゆう事なんですね。。。

「ワクチン後進国」と言われている、我が日本。
MMRの時もそうでしたが(上の息子は麻疹のみで下の息子はMMRを接種しました)
子を持つ親としては、釈然としない国の対応でしたね。

子供たちの命や健康を守るために
ちゃんとした対応、迅速な対応が求められます。

No title

こんばんは。
まだフラフラします。

医療はすごい大事な部分だと改めて思いましたので。きちんとした対応をしてもらいたいです。

No title

ワクチン接種で尊い命が奪われるなんてあってはならないことですよね。。
さっさと対応できないのは何か黒い裏がありそうな感じがします。
日本の子供たちを守るために政府はしっかりしてほしいですね!

Re: No title


うなぎ犬さんこんにちは。
そのとおりです。小さい頃はなんの予防接種か知りませんでしたよね。
これは結核予防ですよね。

Re: ヒブワクチン


viviさんこんにちは。
大手の製薬メーカーに厚労省の天下りが入っています。
原発関連でもテレビで連日行われている御用学者の発言。
この国は正しく物を発言することが認められた国であるにも関わらず
既得権者を養護するような発言にあふれています。
ヒブもこれから投与する乳幼児には大きな副作用は無いと思います。
なぜなら回収された130万本の中にその鍵があったからだと思います。
それをこのような形で収めてしまう。
私がこの国を治めるようになったらこんなことはさせません。

Re: No title


夢叶男こんにちは。
疲れも重なったのでしょう。ここで無理をしないでくださいね。
先はまだまだありますから。

Re: No title


Moggie(米猫)さんこんにちは。
私も今までは何とかしてもらいたいと思ってました。
でもそれでは日本は変わらないのです。米国その他の世界が
原発の日本の隠蔽体質にうんざりしたでしょう。
これで終わりにしないといけません。
民主党と自民党に変わるものがでてこないとやばいです。
もしかして官ー民ではなくて民ー民に近い形の方がいけるかも知れません。

No title

こんにちは☆

本当に何とかならないのでしょうかね・・・とても不安です。
ボリオに関しても、未だ生ワクチンが摂取されていますが、障害児を生み出しているのに不活化ワクチンの公費負担が認められないのは何故なんでしょうか・・・。こんなことでよいのか疑問を持ちながらまたワクチンを打たなければいけないなんてi-201

(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

本当に怖いですよね><

ヒブワクチンが回収されてたなんて知らなかった・・・(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)

家の子はこれから肺炎球菌もうったほうがいいと医者から薦められてるのですが・・・怖くてなかなか決心つきません(_ _|||)

何年たっても同じような問題が必ず出てきますね><

Re: No title


Vivimomさんこんにちは。
やはり運動だと思います。県議選挙とかで実際に住みやすい●●県、育てやすい●●県とか演説してますよね。
そんな人たちにこの現状を知っているかを聞いて、改善してくれる人に投票すればよいのです。
たぶん、ヒブのことも生ワクチンのことも知らないでしょう。
そんな人には投票しないことでしょう。
厳しい目で判断しましょう。

Re: (○´∀`)ノ゙こんにちゎ★


dokinさんこんちは。
ヒブワクチンは震災の起こった3月11日14:40の5分前に回収したことになってます。
130万本を回収した後、検討委員会でヒブと死亡の因果関係は認められないと結論つけてます。
7名の尊い命について死因は不明のままですよね。7名の命が奪われて緊急中止したワクチンですよ。
刑事的推理を入れた見方をすれば、130万本のワクチンの中に汚染ワクチンがあって、それを排除したから
4月からは安全ですよっていった見かたされてもしかたがないですよね。
公費をつかうのだから安全性をこれでもかって追求するのが国の役目です。
是非、政治がからんでますのでこういった不安を解決できる人に一票を投じたらよいと思います。

No title

本当に怖い話です。
結局、原因究明されてないですよね? これってどうなんでしょう?
パートタイマーで小児科の受付の仕事をしています。
v-100としては、薦めはしないけど希望があれば接種可能ですという対応。
子を持つ親としては、釈然としないと思います。

肺炎球菌も同じです。
これらのワクチンはヒトの命を守るべきものなのにどうも別のものを守っているような感じがしてなりません。

Re: No title


mame mameさんこんにちは。
共感いただきうれしいです。
私は社会の悪口言っているわけではないんです。
ただ、私のような人間が発言しないと世の中変えられないですもん。
真実を追究だけします。
そして国が健やかな発展ができるようにがんばります。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア