fc2ブログ

オレンジ色の名産 デコポン!


 熊本の名産といったら

 必ず入ってくる名産
P3080236.jpg

 その名も「デコポン」

 和名:しらぬい
P3080234.jpg


 厳しい基準をクリアしたものだけが

 「デコポン」と名乗れる登録商標なんですね。
P3080235.jpg


 12月~1月  ハウス物

  2月~3月 雨除け栽培

 3月~4月 露地物

  そんな感じで6月くらいまでは楽しめます。
P3080237.jpg


  本日いただいたものは露地物になりますね。
104088.jpg


  ミカン好きの私にはたまりません。

 FC2 Blog Ranking ←

 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ←
 応援のポチットなをいただけると

 ありがたいです! ↑

  
スポンサーサイト



テーマ : 美味しかった♪
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

あかちんさん こんにちは。

デコポン美味しそうですね~

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんばんは。

地震すごかったです。東京もかなり揺れました。
まだ、小さく揺れたりしますが、こちらは大丈夫です。
ご心配ありがとうございます。

デコポン(笑)

ミカン大好き

あかちん様こんばんは

miyuuもみかん大好きです

いつも知り合いの人に、箱ごと送ってもらって、食べてます

おいしそ~

香り、味、最高ですね~
おやじもデコポン大好きです。

こんばんは

デコポンの和名、しらぬいって言うんですね。
ひとつ知識が増えました(^^)
美味しいんですよね、デコポンって!
僕も大好きです。

No title

・・ご無事でしょうか?、
幸いにも横浜は軽傷で難を逃れました。
・・ご家族のご無事をお祈りします。

デコポンとしらぬい

仕事の関係で、デコポンと言う名称は相当前から知っていましたが、通常の果実を「しらぬい」と云うとは、知りませんでした。
つまり仕事で関係した加工用果実は、おそらく規格外の物でしょうから、それを使用した製品を「デコポン○○○」と称すのは、違法??なんでしょうか。
正式には「しらぬい○○○」なんですかね。

No title

地震の影響は大丈夫でしょうか?
私の住んでいる地方は被害が少なく無事に過ごして
います。
ご心配ありがとうございました。

デコポン私も大好きです♪
薄皮むかないでムシャムシャ食べれるのがいいですよね。

デコポン

こんにちは。
早々のお見舞いをいただきまして、ありがとうございます。
今朝も結構、余震が続いています。

デコポン、美味しそうです。
>そんな感じで6月くらいまでは楽しめます。
そんなに長く楽しめるのですか?
こちらでは、そんなに長くは売っていません。

産地は良いですね~!

No title

あかちんさま、

ご無事のようで良かったです。
ご家族ご親戚ご友人大丈夫ですか?
私の家族や親戚は関東・東海にいまして、
連絡取れましたが、
友人はまだ当たってません。
心配です・・・

デコポン、タイムリーで今ウチにあります☆
早速ウチの食べてみます・・・こんなにのんきでよいのか・・・

No title

こんにちは★

見ただけですっぱくなりました★

No title

こんにちは。
昨日は、コメントありがとうございました。
無事に、家に着きました。

デコポンの和名、知りませんでした。
しらぬい…のほうが、なんかカッコイイですよね!
みかん好きには、確かにたまらん♪

Re: あかちんさん こんにちは。


紅葉さんこんにちは。
新幹線で遊びに来てもらいたいですね。
お待ちしてますね。

Re: こんばんは。


ajikoさんこんにちは。
ご無事でなりよりです。
これから忙しくなりますが
復興です。東京は後出しじゃんけんの石原さんの評価を
考えてます。私は有権者です。

Re: ミカン大好き


miyuuさんこんにちは。
みかんを食べる子は育ちます。
10年後楽しみですね。
芸術家になっていたら絵を描いてもらうつもりです。

Re: おいしそ~


なんちゃっておやじさんこんにちは。
だんだん手が黄色くなってきました。
熊本の名産として全国の皆様に親しんでいただきたいです。

No title

本当に地震の被害にあわれている方々が心配ですね。
お知り合いの方々の安否などご心配されていることと、お察しいたします。

Re: こんばんは


よしいぞうさんこんにちは。
しらぬい、覚えていただけてうれしいです。
これからもよろしくお願い致します。

Re: No title


にゃにゃにょさんこんにちは。
ご無事でなによりです。
こちらは本棚が倒れたくらいで済みました。
ありがとうございます。

Re: デコポンとしらぬい


MKさんこんにちは。
しらぬいは和名で登録商標はでこぽんですよね。
原則的に違法とかそうでないとかありますが
そこまで厳密にはやってませんよ。
たぶんデコポンには本物としてのシールとかが
はってあるくらいだと思います。

Re: No title


コケコ♪さんこんにちは。
やはり被害が大きいのは東北と関東の太平洋側なんですね。
私も熊本に居りますので、個人的には被害はありませんが
都内の親類に連絡が付かなくなっていたので、たいへん心配しました。

Re: デコポン


viviさんこんにちは。
無事でよかったです。
みんなで復興していきましょうね。

Re: No title


Vivimomさんこんにちは。
連絡が取れまして無事を確認しました。
みんな無事でよかった反面、災害に何らか巻き込まれた
方々にお見舞い申し上げます。

Re: No title


夢叶男さんこんにちは。
さいきんのデコポンはあまいですよ。

Re: No title


ふわころ本舗さんこんにちは。
無事で良かったです。
がんばりましょうね。

Re: No title


別府葉子さんこんにちは。
コメントありがとうございました。
復興に出来ることがあれば協力したいです。

No title

コメントありがとうございました
こっちは電気が止まっていました

No title

デコポンも美味しいですが、
熊本の柑橘類といえば
ばんぺいゆが記憶に強いです。
初めて見たときのインパクトは凄かった…

Re: No title


ダメ子さんこんにちは。
電気とまってましたか。
まずは無事でよかったです。
PC使えないと不便でしたでしょう。
一気に復興しましょう。

Re: No title


hanaさんこんにちは。
ばんぺいゆですか。インパクト同様価格のインパクトも
すごいです。
でこぽんはそれなりのインパクトですから価格もそれなりです。

匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_^;)ありがとう。。。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア