ダンプの整備
先日の成人式は晴れ着姿の
未来ある初々しい日でしたね。
今日は20歳ということに
焦点をあてます。
これは20歳のダンプです。

30万キロを走り仕事に
明け暮れた車です。
でもまだまだがんばれるように
整備を施します。

さびついた車体に塗装で保護します

壊れた電球は新しいものに

バッテリー接続部もグリスで
守ります。

タイヤの泥除けも壊れていましたが
裏から補修

マフラーは新品に!

これでまた一年がんばれる
そんながんばり屋のダンプも
オシャレな一面もあります。
荷台の裏にスコップのアクセサリー
を付けてます。

スペアタイヤは縦置きに

ホーンなんか2連ラッパですよ

最近車と話ができるように
なってきました。
ダンプの20歳でした。
FC2 Blog Ranking

にほんブログ村
応援のぽちっとなをいただけると
ありがたいです。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
こんばんは。
20年一生懸命働いてきたダンプ。
いろいろと思い出もありそうですね。
丁寧にメンテされ
明日から、また元気に働けますね。
お洒落なダンプさん
どうぞ、怪我をしないよう気をつけて下さい。
20年一生懸命働いてきたダンプ。
いろいろと思い出もありそうですね。
丁寧にメンテされ
明日から、また元気に働けますね。
お洒落なダンプさん
どうぞ、怪我をしないよう気をつけて下さい。
こんばんわ
あかちん様こんばんわ
20年仕事をがんばってきた車も、まだまだきれいにして利用するのですね
お仕事がんばってください
20年仕事をがんばってきた車も、まだまだきれいにして利用するのですね
お仕事がんばってください
こんばんは^^
ダンプに20歳のスポットを当てるところはさすがです^^
それにしても30万kmはすごいな
大切に使えばこんなに長持ちするんですね
人間も一緒ですね♪
それにしても30万kmはすごいな
大切に使えばこんなに長持ちするんですね
人間も一緒ですね♪
No title
こんばんわ
勿体無い精神は日本人の宝ですね
大切にしてください
勿体無い精神は日本人の宝ですね
大切にしてください
こんばんは。
そんなに長い間、働いてきたダンプカー。
どんな人が使ってきたんでしょうね。
そんなに長い間、働いてきたダンプカー。
どんな人が使ってきたんでしょうね。
No title
そのダンプにも色んな思い出があるんでしょうね
前に乗ってた昭和のデリカ、角目四灯のやつ
初年度登録から19年で天に召されました
二十歳を祝ってやることができませんでした
今乗ってるスバルのサンバー君
平成17年の7月末登録ですが、現在18万キロオーバー
よー走ってますわ♪
前に乗ってた昭和のデリカ、角目四灯のやつ
初年度登録から19年で天に召されました
二十歳を祝ってやることができませんでした
今乗ってるスバルのサンバー君
平成17年の7月末登録ですが、現在18万キロオーバー
よー走ってますわ♪
No title
こんばんは~
20年30万キロって
すごいですね^^;
車もバイクもメンテしだいで
現役で頑張れるって証拠ですね~♪
これからも現役で頑張り続けて欲しっすね^^
20年30万キロって
すごいですね^^;
車もバイクもメンテしだいで
現役で頑張れるって証拠ですね~♪
これからも現役で頑張り続けて欲しっすね^^
はじめまして。
プロの道具、それは「酷使に耐える信頼」ではないでしょうか。それもメンテナンスがあればこそ。
道具を使いこなすプロ、その道具を造るプロ。でも、道具をなおすプロが居てこそ長持ちするのでしょう。
御身も一緒です。赤チン塗って頭痛は治りません。温泉等の定期メンテナンスをマメに心がけたいですね。
道具を使いこなすプロ、その道具を造るプロ。でも、道具をなおすプロが居てこそ長持ちするのでしょう。
御身も一緒です。赤チン塗って頭痛は治りません。温泉等の定期メンテナンスをマメに心がけたいですね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
あかちんさん、おはようございます。
サッカー観戦中です。
さすが、いい仕事してますねー
ぽちオールです。
サッカー観戦中です。
さすが、いい仕事してますねー
ぽちオールです。
Re: No title
lunaさんこんにちは。
映画カーズに色々なキャラクターが登場しますが
このダンプは完全裏方、以前言われた3K(きたない
、きけん、きつい)をこなしてきた車ですね。
死ぬまで働き続ける一般的な男の人生も表現したかったんですね。
Re: こんばんわ
miyuuさんこんにちは。
miyuuさんの描く何かのキャラクターが
いつか私のブログを題材に
出てきてくれたらうれしいですね。
Re: こんばんは^^
らぼっちさんこんにちは。
らぼっち師匠はなんでもお見通しですもんね。
20歳にかけないとオチがないなと思いました確かに。
体のケアにもかけてます。
薬屋なので。
最近外出ができませんが師匠の記事で行った気になってます。
Re: No title
joe-くんさんこんにちは。
別段、プリウスが嫌いなわけではないんですよ。
私は、エコカーに乗り換えることが真のエコだとは
思っていません。まずは物を大切にする心が大切です。
joe-くんさんありがとうございます。
Re: タイトルなし
ふわころ本舗さんこんばんは。
これは土建業のお客様が所有されてますね。
色々な砂利とか建築資材とかを運ばれていると
思います。あと10年は使われる雰囲気ですね。
これからもダンプさんにはがんばっていただきます。
むらさんさんこんにちは。
物を大切のする気持ち、大切ですよね。
車屋さんからすれば買い替えしてもらったほうが
儲かります。しかし、そんな目先のことばかり考えていては
国が良くなりません。どうしても買い換えた方がベターなときは
買い替えをお勧めするんです。でないとまだ乗れるのに利益追求を
優先されたと思われますもんね。それじゃ本当の信頼関係作れませんもん。
がんばって大道歩みたいと思います。
Re: No title
天さんこんにちは。
30万キロ、すごいのですが20年で割ると
年1.5万キロで熊本県民の自家用車の平均くらいです。
ディーゼルエンジンですしメンテはしているので
まだいけそうです。
いわばカードクターですね。
ツナギでなくて白衣で整備しましょうかね(笑)。
Re: はじめまして。
yuusuke320さんこんにちは。
私の名前が赤ちんだけに一本取られました(笑)。
体のメンテ、確かにそうですね。定期的に行う健康診断が車の車検みたいなもんでしょうか。
数値の意味を自身でよく理解すればただしいメンテができるんですけどね。
Re: No title
重箱石さんこんにちは。
サッカー見てはらはらの試合でしたね。
もまれて強くなっていくんでしょうね。
No title
こんばんは。
人間だと何歳ぐらいなんですかね。
いくつになっても現役・・・いいですね~。
ぽちっと×2
人間だと何歳ぐらいなんですかね。
いくつになっても現役・・・いいですね~。
ぽちっと×2
Re: No title
うなぎ犬さんこんにちは。
死ぬまで現役でいたいですね。
そのためには体調管理や飽くなきロマン
でしょうか。