fc2ブログ

京都での朝食は瓢亭本館で朝がゆを食したい

京都の朝、静かな京都を楽しみます。

清水寺は朝6時から入れます。静かな清水寺を独り占め。

1499302347187.jpg
ただ、舞台の方は改修工事をしてましてちょっと残念でした。

朝食は粥を楽しみます。
1499302419694.jpg
ミシュラン3星の料亭本館でこの時期、朝がゆを楽しむことができます(別館でも楽しめます)
1499303774388.jpg
朝食にしては高価ですが夕食の値段を考えるとかなりお得だと思います。
1499303958819.jpg
朝がゆのはじまりは祇園で朝帰りした旦那衆のリクエストから生まれたとのこと。
1499302379567.jpg
創業400年の名店がもてなす朝がゆ
1499302390724.jpg
京都の朝の定番コースになってます。
スポンサーサイト



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

No title

赤チンさん  今日は
ま~素敵な事。有名な瓢亭卵が見えて、わ~本物だと手を出したくなりますよ。
かっての朝かえりとは言え京都は優雅ですね。
東京だとどこでしょう。ないでしょうね。

Re: No title


相子さんこんにちは。
京都は何度行っても楽しめる感じがします。
毎回の恒例的なものもありますし、はじめての体験も多いです。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア