fc2ブログ

崎津天主堂 天草の世界遺産候補


  それは熊本市内から3~4時間のところにあります。
P7300223_20150822141325d28.jpg
  行ってよかったと思える素敵なとことです。

  見えてきました。山と海の間にある小さな漁村の真ん中にとんがり屋根の教会が。
P8200041.jpg
  細い道を通って教会に行きます。
P8200036.jpg
  P8200028.jpg
  歴史の紐をとくとキリスト教が禁じられてから200年もの間

  密かに受け継がれてきた歴史を感じる集落です。

 今でこそ宗教の自由が認められてますが島原の乱や

 定期的に行われる踏み絵等の弾圧に耐えて平和を願ったのでしょうね。

 観光に来られたら教会横の桟橋より遊覧船が出てますので利用されるといいかと思います。
P8200033.jpg
 写真の船(颯月丸)に乗って海からしか見れないマリア像をご覧ください。

 紋付屋跡です。
P8200034_20150822151041572.jpg
ここに司馬遼太郎の「天草は旅人を詩人にする」の名言が記されてます。

 また、昭和47年~48年 NHKテレビ小説 藍より青くのロケ地になっていたんですね。

 解放されて自由に入れる旧漁師網元宅
P8200046.jpg
P8200049.jpg
 多くの家屋には船着き場があります。
P8200042.jpg
 世界遺産に登録される前に行くのをお勧めしたいですね。
P8200043.jpg
 かなり過疎も進んでいますがこのような歴史的財産をどうやって

 保存発展させていくか。

 それは難しいことかも知れませんが強く残って欲しいと思いました。
スポンサーサイト



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

No title

あかちんさん  今日は
クリスチャンの友人がお遍路に行くと言いました。何でと思いましたら天草の教会に行くことでした。
色々と思いますね。

お米ですが何時もの通りお願い出来ますか。宜しくお願い致します。

Re: No title


相子さんこんにちは。
ご注文ありがとうございます。
天草にいくと色々思うことがありますね。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア