fc2ブログ

不知火温泉センター 塩湯っぽいおすすめの温泉


  不知火温泉センターにきています。
P4090183.jpg
  目の前は八代海
P7091020.jpg
  不知火という言葉、どんな意味かご存じでしょうか。

  その昔、妖怪と言われていた八代海等に現れた妖火で後に蜃気楼の一種と解明されたようです。

  ゆったりと大きな温泉施設ですが露天風呂は少しこじんまりとしてます。
P7091015.jpg
  色々お聞きすると理由がわかってきます。まず塩湯のように塩分濃度が高いことと

  適温まで若干加温が必要ということです。

  ご存じのように塩分濃度が高い温泉の管理にはかなりなコストがかかります。

  入浴料金をリーズナブルにするためにいろいろ考えた作りになっているのでしょうね。
P7091019.jpg
  お風呂に塩を入れる美容法もありますが、地元の方はこの湯の効果を感じていますね。

  冷え性やアトピーなどに効果があると聞いてます。

  それとこの温泉、加えて、サウナがおすすめとのこと。

  それは水風呂が加冷してあってサウナ効果がより得られると言ってました(ほんとかな?笑)

  湯上り後は休憩室でみんな寝てます
P5140577.jpg
  私は寝るより食べたい方ですね。

  食堂も併設してありますので刺身定食を食します。
P6180824.jpg
  P6180825_20150715142744943.jpg
  カンパチ、ヤリイカ、ヒラメ、シマアジ、マグロわかりますか?

  マグロ以外はこの辺りで獲れたものかな。

  
スポンサーサイト



テーマ : 美容・健康・アンチエイジング
ジャンル : ヘルス・ダイエット

コメントの投稿

非公開コメント

No title

あかちんさん  今日は

庶民的ないい温泉場ですね。お食事の内容も美味しそうです。

遅くなりましたが例の件済みました。有り難うございました。

あかちんさん おはようございます。

刺身定食美味しそう~
不知火温泉センターは宿泊はできないのですか?

Re: No title


相子さんこんにちは。
お忙しいところ恐縮です。ご連絡ありがとうございます。

Re: あかちんさん おはようございます。


紅葉さんこんにちは。
宿泊はできないと思います。
日帰りでふらっと寄るには最適なところかと思います。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア