fc2ブログ

どっちのトマトを選ぶ?


  道の駅ではトマトを買うことが多いですね。

  時期によっては高いので買わないこともあります。

  今回はどちらを買おうか迷いました。

  P7091012.jpg
  これは店員さんに確認しました(笑)。

  塩トマトでこんな値段はありませんから。

  一方、普通のトマトは100円です。
P7091013.jpg
  両方買えばいいのに私は塩トマトを選びました。
P7091091.jpg
  食べてみて塩トマトを目指しているということはわかりました。

  甘味は強いです。塩トマト風ですね。
P7091092.jpg
  次も売っていたらリピートしますよ。
スポンサーサイト



テーマ : 美味しかった♪
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちはー。
今日も元気に応援に来ました。
暑い~・・・34度・・・
ここは本当に岩手なんだろうか?

200円、100円
そりゃー100円を2ケース買います

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

トマト星人の娘が見たら
びっくりするだろうなってくらい
お安い値段ですね

塩トマトって
ものすっごく高いのですが
なんでこんなにお安いのでしょう??

青ガニやウニ
羨ましすぎます。。。。。。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

あかちんさん おはようございます。

わぁ~トマト安い
100円とか200円とかでは買えませんよ~
羨ましい。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: No title


重箱石さんこんにちは。
100円2ケースですね。それも正解ですよね。

Re: No title


マルチ君の母さんこんにちは。
野菜は安いときには思いっきり安いです。
何かの機会で熊本に来られたら
是非、郊外の道の駅をのぞいて見てください。

Re: あかちんさん おはようございます。


紅葉さんこんにちは。
ちゃんと生産者利益得ているか心配です。
確実に買ってくれるシステムが構築できれば
安く買う方も生産する方も
笑顔になれると思うのですけど。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア