黄色いトマト 桃太郎
世の中どんどん変わっていきますね。
トマトの世界でも常識が通用しなくなってきているんでしょうか。
黄色いトマトです。
桃太郎という品種だそうです。

見た目、柿を食べるような錯覚に陥ります。

思い込みや常識というものにとらわれている証拠ですね。いかんです。
食べてみると美味しいトマトです。

どんな世界も刻々と変化していますので人はそれに対応しているんでしょうか。
無論、一切変わらないことも変化のひとつと呼ぶのでしょう。
政治も平和のあり方について国民的議論が必要かも知れません。
根気強く国民に説明してしかるべき段取りを踏めばいいのです。
変えるか否かの議論に応じる国民は多いかも知れませんよ。
スポンサーサイト
コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
こんにちはー。
今週もよろしくお願いします。
今日は朝から蒸し暑いです。
気温が上がってきましたー。
クーラーは無いですが扇風機を回そうかなー!
おっしゃる通りです、
国民が知らないうちに変えちゃえー
隠してれば、大丈夫さー
と言う考えがあります。ちゃんと、良いこと悪いことをハッキリ説明しないとー
あるいみ、橋下徹氏は正しいかったと思うねー、
負けたら辞める(ノ^∀^)ノ☆パチパチパチ
あ、おらも桃太郎トマト作ってるよー、中玉の赤色だよー
今週もよろしくお願いします。
今日は朝から蒸し暑いです。
気温が上がってきましたー。
クーラーは無いですが扇風機を回そうかなー!
おっしゃる通りです、
国民が知らないうちに変えちゃえー
隠してれば、大丈夫さー
と言う考えがあります。ちゃんと、良いこと悪いことをハッキリ説明しないとー
あるいみ、橋下徹氏は正しいかったと思うねー、
負けたら辞める(ノ^∀^)ノ☆パチパチパチ
あ、おらも桃太郎トマト作ってるよー、中玉の赤色だよー
Re: No title
重箱石さんこんにちは。
トマトは完熟の赤がいいですね。