麦の刈り取り時期ですね
コメントの投稿
No title
あかちんさん この麦は小麦ですね。
戦時中勤労奉仕で農家に行き麦刈りをしました。
稲刈りより楽です。思い出しますね。
戦時中勤労奉仕で農家に行き麦刈りをしました。
稲刈りより楽です。思い出しますね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あかちんさん おはようございます。
美味しい麦茶になるんでしょうね。
Re: No title
相子さんこんにちは。
いまも変わりなく熊本では多くの農家で麦を作ってます。
これはそんなに高く売ることにはならないので
手間がかかることから、作らない方も増えてきているようです。
Re: あかちんさん おはようございます。
紅葉さんこんにちは。
私も、そう思います。
ですがまだ味見したことはないんです。
試してみたいです。
No title
麦秋、長閑な風景に癒されます。
暑い夏には、欠かせない麦茶になるのですか。
麦畑と言えば、雲雀を連想しますが、見かけましたか?
暑い夏には、欠かせない麦茶になるのですか。
麦畑と言えば、雲雀を連想しますが、見かけましたか?
Re: No title
doremiちゃんこんにちは。
雲雀ですか。
見かけてもわからないレベルだと思います。
こうやって情報やアドバイスをいただけてありがたいです。
今度は注意して観察して楽しんでみます。