fc2ブログ

麦の刈り取り時期ですね


  青々していた麦もすっかり小麦色になってきました。
P5150606.jpg
 そろそろ刈り取りですね。
P5150607.jpg
 この麦は麦茶等になるって近く通りかかった方が言ってました。

 P5150609.jpg
 この麦の刈り取りが終わると、次は田植えですね。

 この用水路、何気なく見てみたら大きなコイが沢山泳いでました。
P5150611.jpg
 
 
スポンサーサイト



テーマ : 日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

No title

あかちんさん  この麦は小麦ですね。
戦時中勤労奉仕で農家に行き麦刈りをしました。
稲刈りより楽です。思い出しますね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

あかちんさん おはようございます。

美味しい麦茶になるんでしょうね。

Re: No title


相子さんこんにちは。
いまも変わりなく熊本では多くの農家で麦を作ってます。
これはそんなに高く売ることにはならないので
手間がかかることから、作らない方も増えてきているようです。

Re: あかちんさん おはようございます。


紅葉さんこんにちは。
私も、そう思います。
ですがまだ味見したことはないんです。
試してみたいです。

No title

麦秋、長閑な風景に癒されます。
暑い夏には、欠かせない麦茶になるのですか。
麦畑と言えば、雲雀を連想しますが、見かけましたか?

Re: No title


doremiちゃんこんにちは。
雲雀ですか。
見かけてもわからないレベルだと思います。
こうやって情報やアドバイスをいただけてありがたいです。
今度は注意して観察して楽しんでみます。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア