エスカルゴ
雨の日にそれを見ました。
新聞受けの側面をゆっくりと・・・

大きなカタツムリです。

フランスではエスカルゴがカタツムリを意味する言葉のようです。
日本ではカタツムリを料理したものを意味するようです。

フランス料理を食する時、必ずと言っていいほど注文する好きな知り合いがいました。
食用になるカタツムリはリンゴマイマイという種類だそうです。

気持ち悪いと思われる方も多いでしょう。
ところでU-NEO熊本空港駐車場に出没したでんでんむし

ここが気に入ったようです。
ここ数日晴れ間が続いていますがこんなところでお休みしてます。

今日はどこで休んでいるのかなとついつい気になってしまうあかちんでした。

スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
あかちんさん 今日は
エスカルゴは滅多に食べられませんが、美味しいですね。
この蝸牛は右巻きマイマイですね。左巻きマイマイもありますよ。
エスカルゴは滅多に食べられませんが、美味しいですね。
この蝸牛は右巻きマイマイですね。左巻きマイマイもありますよ。
あかちんさん おはようございます。
珍しいですねかたつむり
最近みなくなりましたけど・・・
最近みなくなりましたけど・・・
Re: No title
相子さんこんにちは。
右巻きマイマイって呼ぶんですか。
食用はリンゴマイマイというようですから
これは食用にはなりませんね(笑)。
Re: あかちんさん おはようございます。
紅葉さんこんにちは。
私は都会育ちですけど
私の子供の頃にも大型のカタツムリは
コンクリートの都会にはいませんでした。