fc2ブログ

千代の園酒造 山鹿のお勧めスポット


 菊池川の畔です。
P3263162.jpg
 ここから大正時代を感じさせる街並みが楽しめます。
P3263164.jpg
 いい感じでしょ。
P3263166.jpg
 そんな中に千代の園酒造があります。
P3263169.jpg
 色々選べますよ。
P3263161.jpg
 泰斗なんかもお勧め
P3273206.jpg
 熊本でできた原料を使ってまして、酒米は亀の尾です。

 ただこれをつくったのはくまもと酒文化の会なんですね。
P3273207.jpg
 いわゆるプライベートブランドというのでしょうか。

 他にも産山村というブランドもお勧めです。

 P3263159.jpg
 この山鹿から沢山のお米等が水路によって大阪まで運ばれたのですね。

 物流の拠点として栄えた当時を感じることができます。
スポンサーサイト



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちはー
今週もよろしくお願いします。
元気に応援です。
天気良く気温が上がりました。

おおー、PBですねー
旨そう!

No title

あかちんさん  今日は
とても良い街並みですね。多くの人がここを通過して行ったのですね。
それなりの重みを感じますね。

あかちんさん おはようございます。

この酒蔵さん利き酒はあるのかしら?
古い街並み情緒あり素敵ですね。

Re: No title


重箱石さんこんにちは。
懐の深い酒造さんだと思いました。
おすすめです。

Re: No title


相子さんこんにちは。
昔の活気を想像するとわくわくします。
NHKの朝の連ドラにも使えそうな感じがしましす。

Re: あかちんさん おはようございます。


紅葉さんこんにちは。
この場でお試しできると思います。
私は一人で車での移動ですから
そのような事を最初から見聞きしません(笑)。
それが安全運転の道だと思うからです。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア