せり 春を食す
小さな個人経営の野菜市場でセリを購入しました。

私でも料理できますか?
できるできる、さっと湯通し、冷水でアク出し・・・みたいに説明してもらえる。
それからせりご飯も美味しいと情報をいただいた。
早速試してみました。

どうもセリは根や茎も美味しいそうですが泥も付いていますのでしっかり洗いました。
お浸し作ってみました。

なんか独特の春の香りがしてほんの少し苦味もあり大人の美味しさに浸りましたよ。
それから友人と作った炊き立ての特Aの無農薬米(ヒノヒカリ)とセリをコラボさせてみました。
根、茎、葉と時間差で炒め醤油、みりん、塩、和風だし、ごま油で味付けた後
ごはんとあえます。

レシピ的には白ごまをふるんですがないのでごまかしちゃいましたけど
旬のものはおいしいですね。
100円の食材が1万円の料理に変わったように思える瞬間を味わいました。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
こんばんはー
今日も元気に応援です。
店の中より外が暖かい日でした!
穏やか1日ですた。
おー、美味そうだなー
今日も元気に応援です。
店の中より外が暖かい日でした!
穏やか1日ですた。
おー、美味そうだなー
No title
あかちんさん この芹は田ぜりですね。
歯応えがあり、美味しさは水芹より上です。
私は大好きです。特に胡麻和えは良いですね。
歯応えがあり、美味しさは水芹より上です。
私は大好きです。特に胡麻和えは良いですね。
No title
たっぷりのセリが100円ですか。
お安いですね~。
それに美味しそうです。
田んぼに水が入ったら、探しに行きたくなりました。
お安いですね~。
それに美味しそうです。
田んぼに水が入ったら、探しに行きたくなりました。
こんにちわ
せりいいですね~
私は出始めるとお鍋に入れたくなります
ご飯も美味しそうです
しかし100円っていいですね~
根っこも食べられるって知りませんでした
教えて頂きありがとうございます
私は出始めるとお鍋に入れたくなります
ご飯も美味しそうです
しかし100円っていいですね~
根っこも食べられるって知りませんでした
教えて頂きありがとうございます
Re: No title
重箱石さんこんにちは。
春がきてますね。
自然と穏やかな気持ちになれます。
Re: No title
相子さんこんにちは。
胡麻ですよね。
ほんと置いてなくてごまかしちゃいました。
こんど常備するようにします。
ほんといいせりでした。
Re: No title
なっつばーさんこんにちは。
ほんとおいしくて節約もできました。
質素だけど豊かな気持ちになれたのはなぜでしょうか?
この自然の恵みに価値を感じました。
Re: こんにちわ
ikukoさんこんにちは。
お鍋ですか。先日教えていただいた白菜のサラダと共に
マネしたいです。
根っこもしっかり食べられるのですが
気になる方は歯ブラシでこするときれいに泥も取れるようです。