刃削麺 丸新 おすすめな専門店です!
刀削麺ってご存知ですか?
麺の塊みたいなものを持って折れ曲がった刃物のようなもので
削ってそのまま鍋に入れていくといった見せる技も持つラーメンのことです。

そんな刀削麺専門の「丸新」さんにお邪魔してきました。

八代港へ向かうバイパスの一本奥に入った旧道に沿いにあります。
これはご自宅兼店舗ですね。
向って左側がお店です。

清潔感あふれる店内でこの技を見ていざ実食

スープもうまいです。
聞いたらかえしは作ってから最適な日数熟成させて
スープは毎朝4時から仕込んでいるそうです。
麺は寝る前までに仕込みますのでほぼ毎日刀削麺に付きっきりですね。
実はこの見せる技で来ている常連さんはあまりいないのだろうと思います。
味で来ているんですね。
お店を開いて8年。多くの常連さんが集うお店です。
刀削麺 丸新
熊本県八代市港町61
定休日 日曜日(今年から)
090-7470-3735
麺の塊みたいなものを持って折れ曲がった刃物のようなもので
削ってそのまま鍋に入れていくといった見せる技も持つラーメンのことです。

そんな刀削麺専門の「丸新」さんにお邪魔してきました。

八代港へ向かうバイパスの一本奥に入った旧道に沿いにあります。
これはご自宅兼店舗ですね。
向って左側がお店です。

清潔感あふれる店内でこの技を見ていざ実食

スープもうまいです。
聞いたらかえしは作ってから最適な日数熟成させて
スープは毎朝4時から仕込んでいるそうです。
麺は寝る前までに仕込みますのでほぼ毎日刀削麺に付きっきりですね。
実はこの見せる技で来ている常連さんはあまりいないのだろうと思います。
味で来ているんですね。
お店を開いて8年。多くの常連さんが集うお店です。
刀削麺 丸新
熊本県八代市港町61
定休日 日曜日(今年から)
090-7470-3735
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
こんにちはー
この暖かさは、
今日までみたいですねー
へー、すごい!
食べたい
この暖かさは、
今日までみたいですねー
へー、すごい!
食べたい
あかちんさん おはようございます。
なんかTVでみたことあるような・・・
Re: No title
重箱石さんこんにちは。
観光にきて寄ってみるのもありですね。
Re: あかちんさん おはようございます。
紅葉さんこんにちは。
テレビなんかで実演されていることありますよね。
ただこれを専門にやっている店は少ないと思いますよ。
No title
あかちんさん 今日は
私は20年ほど前、専門店で実際にやらせて貰いました。
腕の上の方で担ぐようにして、あの刀で熱湯の鍋に削って飛ばすのですね。
気力も体力もありましたから、上手く出来ました。
であの刀を探しておりましたが、見つからず仕舞い。
多分今は専門店で買えるのではないかと思っています。
体験すると面白いですよ。
私は20年ほど前、専門店で実際にやらせて貰いました。
腕の上の方で担ぐようにして、あの刀で熱湯の鍋に削って飛ばすのですね。
気力も体力もありましたから、上手く出来ました。
であの刀を探しておりましたが、見つからず仕舞い。
多分今は専門店で買えるのではないかと思っています。
体験すると面白いですよ。
No title
ラーメン大好きなかえるままです。
とても珍しいですね。すごく惹かれました。
「味で来てる」・・・との点も。一度食べてみたいです。そして、見てみたいです!
透き通ったスープで、さっぱりして見えますね。
とても珍しいですね。すごく惹かれました。
「味で来てる」・・・との点も。一度食べてみたいです。そして、見てみたいです!
透き通ったスープで、さっぱりして見えますね。
Re: No title
相子さんこんにちは。
実際に試してみた方はそうはいないと思いますよ。
相子さんすごいですね。
あかちんは関節硬いのでうまくいかないと思います。
また、スープ、かえし、麺の塊作りとなると私には荷が重すぎです。
Re: No title
かえるママ21さんこんにちは。
刀削麺はラーメンの仲間に入るのですが
もしかしたうどんと親戚関係にあるのではとも思っています。
というのもかん水を使わないこの麺はラーメンに属するのかということです。
奥深いですよね。