免の石 鳥の小塚公園より受験生へエール!
南阿蘇に少し前まで地元の方くらいしか知らないパワースポットがありました。
その名も「免の石」
![img_2[1]](http://blog-imgs-78.fc2.com/a/k/a/akazawamitsuishi/20141231155858850.jpg)
3メートル大の大きな石が岩の間に引っかかっています。
そうです、落ちてないのです。
特に受験のパワースポットとしてはかなり有名になってきました。
ここまで行くのはたいへんな方には
鳥の小塚公園からパワーをもらいましょう。

この小塚も雰囲気あるでしょ。

わかりやすく方向も示されてます。

落ちてないんだよね。

だって受験って補欠でもなんでも落ちなければいいんだもん。
受験生は正月もないと思いますがある時がむしゃらに挑戦して
悪いことはないでしょう。
免の石からエールを送りたいと思います。
それから多くのブロトモさん、今年はどんな年だったでしょうか。
あかちんは9月から新たに開店したU-NEO熊本空港駐車場の切り盛りで
孤軍奮闘した年でした。おかげさまで年末には満車になりお正月を迎えることができます。
明日から新しい年が始まりますそれぞれのみなさんが
素敵な年になりますように!
スポンサーサイト
コメントの投稿
今年もありがとうございました!
今年も熊本や医療・お薬に関する情報を発信してくださり、本当にありがとうございます。
空港駐車場の運営も順調そうですね。
熊本にはいまだに行くことができていませんが(泣)、いつか行ってみたい場所ですし、その際はお店に迷惑にならない程度でおじゃまできたらと思っております(笑)。
来年も熊本の知られざる(?)情報を楽しみにしております!
空港駐車場の運営も順調そうですね。
熊本にはいまだに行くことができていませんが(泣)、いつか行ってみたい場所ですし、その際はお店に迷惑にならない程度でおじゃまできたらと思っております(笑)。
来年も熊本の知られざる(?)情報を楽しみにしております!
No title
こんにちはー
今日も元気に応援です。
今年は再度、皆様に応援頂き、
三途の川の手前から戻って来れました。
あかちんさんの、励ましのコメントで、
キレそうな気持ちをなんとか正常に保てました。
新年もどうぞよろしくお願いします。
今日も元気に応援です。
今年は再度、皆様に応援頂き、
三途の川の手前から戻って来れました。
あかちんさんの、励ましのコメントで、
キレそうな気持ちをなんとか正常に保てました。
新年もどうぞよろしくお願いします。
No title
あかちんさん、こんばんわ。
世の中、喜びも悲しみも、人其々に感じた1年だったと思います。
新たに開店された、お店も軌道に乗って、あかちんさんの、本領発揮ですね。
熊本空港は、ちょっと縁遠い?ですが、色んな情報を楽しみにしています。
来年も自分らしくを、モットーに笑顔の一年にしたいと思います。
世の中、喜びも悲しみも、人其々に感じた1年だったと思います。
新たに開店された、お店も軌道に乗って、あかちんさんの、本領発揮ですね。
熊本空港は、ちょっと縁遠い?ですが、色んな情報を楽しみにしています。
来年も自分らしくを、モットーに笑顔の一年にしたいと思います。
No title
受験生は九州へ行くべきですね。
太宰府天満宮も有名ですし、免の石は初めて知りましたが是非ともここも訪れたいところですね。
あかちんさん、今年も沢山お世話になりました。
いつもパワーの湧くお言葉を頂戴してました。
空港駐車場は、年末年始の帰省などで大入り満員なんでしょうね。
勿論あかちんさんの頑張りが一番でしょうけど。
来年は、ますますの繁栄をお祈りします。
太宰府天満宮も有名ですし、免の石は初めて知りましたが是非ともここも訪れたいところですね。
あかちんさん、今年も沢山お世話になりました。
いつもパワーの湧くお言葉を頂戴してました。
空港駐車場は、年末年始の帰省などで大入り満員なんでしょうね。
勿論あかちんさんの頑張りが一番でしょうけど。
来年は、ますますの繁栄をお祈りします。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。
No title
明けましておめでとうございます。
昨年はたくさんコメントいただきありがとうございました。
本年もぜひぜひよろしくお願いします^^
昨年はたくさんコメントいただきありがとうございました。
本年もぜひぜひよろしくお願いします^^
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
新年あけましておめでとうございます。
天気が悪いので、寝正月です(笑)
今年もよろしくお願いします。
天気が悪いので、寝正月です(笑)
今年もよろしくお願いします。
No title
あかちんさん
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
落ちない!笑
パワーがありそうですね~~!
いつか、、’ボケない!!パワースポットがあれば教えてくださいね~~!笑
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
落ちない!笑
パワーがありそうですね~~!
いつか、、’ボケない!!パワースポットがあれば教えてくださいね~~!笑
No title
明けましておめでとうございます。
昨年は色々お世話になりました。
今年もよろしくお願いします。
正月早々雪掻きでした~
昨年は色々お世話になりました。
今年もよろしくお願いします。
正月早々雪掻きでした~
No title
こんな素敵なパワースポットがあったんですね。
あかちんさんは免の石から、いつもパワーを貰ってるのかもしれませんね。
今年の活躍も期待しています。
我が家のメンバーも、これからも宜しくお願いたします。
あかちんさんは免の石から、いつもパワーを貰ってるのかもしれませんね。
今年の活躍も期待しています。
我が家のメンバーも、これからも宜しくお願いたします。
Re: 今年もありがとうございました!
abricky38さんこんにちは。
多くの知り合いがこのお店を訪れてますよ。
忙しい時は手伝っていただきますので
気軽にお越しくださいね。
Re: No title
重箱石さんこんにちは。
師匠の何度でも立ち上がる姿、ホント勇気をもらってます。
励まされているのはこっちのほうですよ。
どうぞ末永くお付き合いをお願い致します。
Re: No title
doremiちゃんこんにちは。
どうぞ今年もよろしくお願い致します。
少し店舗の記事が増えるかもしれませんが
たまにちょっかいだしてください(笑)
Re: No title
かえるママ21さんこんにちは。
かえるママ21さんの記事は記事って言える厚みのある記事で
いつもすげーなと思ってます。
こちらは思い付きのような日々の出来事での記事ですが
絡んでいただけたら光栄です。
今年もよろしくお願い致します。
Re: あけましておめでとうございます。
紅葉さんこんにちは。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
昨年は世良の台地には美味しい果樹園があるってこと
教えていただきました。
私も近く通ったら寄るんだろうなと想像してます。
Re: No title
かっぱのしんちゃんこんにちは。
今年もおもろい記事を楽しませていただきます。
宜しくお願い致します。
Re: No title
マウントエレファントさんこんにちは。
寝正月、羨ましいです。
私を休ませたらどこまでもなまけます(笑)。
だから仕事入れちゃいました。
2キロ(ゾウ)まではいいんじゃないでしょうか。
Re: No title
amiさんこんにちは。
今年もよろしくお願い致します。
ボケないパワースポットですか。
知り合いのボケ専門のドクター曰く
そこそこの貧乏はボケにいいそうです。
日々のやりくりに頭を使うからだそうです。
私、ボケないかも。
Re: No title
重箱石さんこんにちは。
今年も元気な師匠の記事をお目にかかれて
いい年になりそうな気がします。
365がスタートです。
Re: No title
なっつばーさんこんにちは。
ご存知なかったですか。
これは地元の人しか知らないスポットだったようです。
だって近くまで行くにはガイドが必要なようですから。
たまにですが何か面白い情報を発信できたらと思ってます。
今年もよろしくお願い致します。