阿蘇中岳噴火状況 2014.12.25
熊本旅行で現在気になる点の一つに阿蘇の噴火活動があると思います。
本日はその近くまで行って見てきた状況をできるだけ客観的にお伝えします。
南阿蘇から山を登りトンネルを抜けると見えてきました噴火口付近

正直、衝撃的でした。
ただ警戒レベルは2
ロープウエイ乗り場までは普通に行けるんです。

なんとも言えない気持ちで立ち尽くしてました。

数キロ離れた草千里前のドライブイン前からの画像です。

もう少し離れて南阿蘇からはこんな状況です。

右側の山から出た噴煙が風に流されて右側に移動いているのがわかりますか。

地元の方に状況をお聞きすると、何年も活動が何もない方がもっと怖い。
と意外な返事が返ってきました。
噴煙により観光客の減少やシイタケなどの甚大な被害が出たり等
問題もありますが現状、熊本観光については過度の心配は必要ないのではと
思いたい。
スポンサーサイト
コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あかちんさん おはようございます。
阿蘇山の噴火まだ続いているんですね~
はやく収まるといいのですが・・・
はやく収まるといいのですが・・・
Re: あかちんさん おはようございます。
紅葉さんこんにちは。
すべておさまってしまうことの怖さも知りました。
であればうまく火山と付き合っていくことが大切かなと思ってます。
今は問題なく観光にこれます。