東京土産いただきました 東京たまご
お気を使っていただけるお客様に囲まれて恐縮してます。
東京のお土産ですね。
東京たまご

どうぞお気を使われないでくださいね。
私は毎日、多くのお客様にお土産話というお土産をいただいてますので・・・・・。
私の思い浮かべる東京のお土産ってなんだったろう。
そう、たまごじゃなくてひよこだった。

ひよこが先だったのです。
ちょっとググって調べてわかったことですが元々は福岡のお菓子だったようですね。
東京オリンピックを機会に東京進出されたようです。
そのオリンピックが50年余りの時を超えて再度開催されます。
その時どんなお土産が人気になっているんでしょうか楽しみです。
ひよこ→たまご→→親子丼・・じゃないな(笑)
いただいた東京たまご、かなりレベル高いですよ。

一つずつパッケージされていて卵みたいでかわいいです。

ただ黄身のところは黒いようです。

体力も使いますので甘いお菓子ありがたいです。
メインは国内ですが毎日世界中からの情報がお土産としていただけるなんて
すごいことじゃないでしょうか。
U-NEO熊本空港駐車場
菊池郡菊陽町馬場楠
096-232-5588
ホームページ←こちら
スポンサーサイト
コメントの投稿
こんにちはー
今日も元気に応援です。
やっぱり12月に入ると
寒くなり白いものが落ちてきますねー。
ひよこ、たまご、わー甘くて美味しそう
食べたい・・・
今日も元気に応援です。
やっぱり12月に入ると
寒くなり白いものが落ちてきますねー。
ひよこ、たまご、わー甘くて美味しそう
食べたい・・・
あかちんさん、こんばんは
このゴマたまごおいしいですよね。
前にいただいて、今年東京でやっと見つけました
また食べたい
このゴマたまごおいしいですよね。
前にいただいて、今年東京でやっと見つけました
また食べたい
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
疲れた体には甘いものが力を与えてくれますよね。
たまご食べ過ぎました(笑)
Re: タイトルなし
amiさんこんにちは。
今後どんなお土産が流行っていくのか興味深いです。
よき古いものも新しい人気商品も好きですね。