fc2ブログ

ヤマメの卵 黄金に輝いてます 村上養魚場 きらら


 ひと月ほど前にご紹介した村上養魚場
PA021684_2014110713123951b.jpg
 清流で育った本当に美味しいヤマメの塩焼き食べたっけな。
PA021694_20141107131314f6c.jpg

 その村上さんからヤマメの卵が採れたと連絡が入りました。
PB052115.jpg
 黄金に輝くので黄金イクラなんて言われてますよね。 ここではキララですね。
PB052117.jpg
 癖がなく十分な濃厚さとプチプチな食感

 ごはんと共に食しました。
PB052121.jpg
 最高でした!
スポンサーサイト



テーマ : 美味しくて、オススメ!
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

あかちんさん  今晩は
ヤマメの卵 初めて見ました。キララと呼んでいるのですね。
味はどんなでしょう。
キララって雲母のことも言いますね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんばんは~!
ヤマメとかイワナとか、まだたべたことないです^^
川魚はクセがありそうですが、
どんな味がするのでしょうか??

Re: タイトルなし


相子さんこんにちは。
珍味というには失礼な表現になると思います。
イクラに比べて若干濃厚さは劣るかも知れませんが
かえって品の味でプチプチの食感はたまりません。
川魚特有の癖も清流で洗練されているのか
まったく感じなく、美味しくいただけました。

Re: タイトルなし


かっぱのしんちゃんこんにちは。
私と最初のイメージ一緒ですね。
ですが、口に運んですぐにそのイメージは無くなります。
癖なく驚くほど上品で最高の食感です。
希少だけでなく、うまいですよ。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア