くまさんの力 新米が30キロ 6600円
知り合いの農家さん
TPPなど色々な外部環境の変化に対応するために色々努力されてますね。
自販力を強化したいようです。
実際に現地まで来れない都会の人々にはこんなブログ仲間からの出会いなんていうのも
ありですよね。
熊本は金峰山の南側土地はこんな感じで水田が広がっているんですね。

そんな農家さんの水田はこちら

今年は「くまさんの力」という温暖化に強い品種で作りました。
石垣島産の化石珊瑚等の有機肥料を使って丹精に作ったお米です。

サンプル食べてみました。

粘り気の強いお米で冷めてもおいしく食べられますね。
モチモチがお好きな方はおすすめです。
送料は別だそうです。
TPPなど色々な外部環境の変化に対応するために色々努力されてますね。
自販力を強化したいようです。
実際に現地まで来れない都会の人々にはこんなブログ仲間からの出会いなんていうのも
ありですよね。
熊本は金峰山の南側土地はこんな感じで水田が広がっているんですね。

そんな農家さんの水田はこちら

今年は「くまさんの力」という温暖化に強い品種で作りました。
石垣島産の化石珊瑚等の有機肥料を使って丹精に作ったお米です。

サンプル食べてみました。

粘り気の強いお米で冷めてもおいしく食べられますね。
モチモチがお好きな方はおすすめです。
送料は別だそうです。
スポンサーサイト
テーマ : 美味しくて、オススメ!
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
ずいぶんお安くて驚きました
粘度が強いお米なのかな~って
画像を拝見して思いました♪
粘度が強いお米なのかな~って
画像を拝見して思いました♪
Re: タイトルなし
マルチ君の母さんこんにちは。
6月過ぎてから味の差が大きくなってきますよね。
新米ですからほんと超美味しいです。