fc2ブログ

太秋柿を食べよう! 熊本産

 太秋柿の季節になってきました。
P9181488.jpg

 まだ出始めの早生な感じです。

 でもこの柿は知る人ぞ知る柿の王様ですよね。

 少し小さ目
P9181531.jpg
 消毒なんかもしてないからこんな見た目
P9181532.jpg
 だからこそ価値もあるんです。

 今や昔捨ていたようなものが価値があるんです。

 早生ですからシャキシャキしたものが好きな方にはたまらんですね。
P9181530.jpg
 この時期になると送れとリクエストが多いものですから、うれしい悲鳴ですよね。

 栗の王様 利平を一緒に送れという方が多いです。
P9181490.jpg
 太秋柿は一つ100円程度です。

 送料は別ですからある程度の個数をご注文されるのがお勧めですよ。

 いっそのこと熊本に遊びに来るのもありかな。
スポンサーサイト



テーマ : 果物・フルーツ
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

あかちんさん こんばんは~

柿が出回る季節となりましたね~
柿美味しそう。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

秋の味覚満載ですね!!

前回の記事の作品
圧巻でした。。。
すごいですね!!

Re: タイトルなし


紅葉さんこんにちは。
いいの見繕いましょう。

Re: タイトルなし


マルチ君の母さんこんにちは。
秋が深くなってます。
楽しみましょうね。

あかちんさん  今日は
今日はびっくりしました。唯今この柿と栗を頂戴いたしました。
良い物を頂き、お心遣い恐縮致しております。

Re: タイトルなし


相子さんこんにちは。
家で食べる用です。
外見は悪いけど
柿の王様太秋柿です。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア