fc2ブログ

荒尾梨カレー くまモン


 新玉名駅にいます。

 新幹線の駅ですが福岡方面に向かって熊本から次の駅ですね。

 何にもなさそうな感じでしたが

 見つけましたよ。

 田んぼアートです。
KIMG0007.jpg
 今年はくまもんですね。

 それからこの辺りは梨の産地でもあります。

 そこで梨カレー
KIMG0010.jpg
 梨だったらふなっしーのほうが合いそうですけどね。
imageICSQ5MY7.jpg
スポンサーサイト



テーマ : 社長ブログ
ジャンル : ビジネス

コメントの投稿

非公開コメント

こんばんはー
遅れました今日の応援です。
オラのも応援も、お願います。
明日も元気でいきましょうねー。

くまモン、岩手にもいろんなアイテムになって
いますよー

あかちんさん こんばんは~

わたしはふなっしよりくまもんが好きです。
ふなっしははしゃぎ過ぎるとこがね~そういうキャラクターだと思っても
好きになれない。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんにちはー。
今週も元気に応援です。
良い天気です。

くまモンと梨カレーねー
美味しければ売れると思います。

Re: タイトルなし


重箱石さんこんにちは。
くまモンの使用料は基本無料ですからね。
使いやすいってこともあるかなと思います。

Re: タイトルなし


紅葉さんこんにちは。
根強いくまもんの人気は紅葉さんのような方もいらっしゃるので
幅広く支持を受けるところにあるのかも知れませんね。
まだ続きそうですね。

Re: タイトルなし


重箱石さんこんにちは。
こちらもせみががんがん鳴いて暑いです。
U-NEO熊本空港駐車場にはクーラーがないのです。
かなりきついです。

くまもんと梨とは意外な組み合わせですね
やはり梨なら私の大好きなふなっしーの方が違和感がないと思うのですが・・・
まあ、熊本のカレーですし そこはくまもんに頑張って欲しいですね

Re: タイトルなし


大喬さんこんにちは。
全国でくまもんが使われる理由として
所有者が熊本県であるため、規制もゆるキャラレベルなんです(笑)。
ふなっしーの場合は中に入っている方の許可が必要になりますでしょ。
その違いはあると思います。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア