fc2ブログ

アメリカ産牛肉食べてみた U-NEO熊本


 食べものは安く手に入るところにいますので色々な経験ができます。

 本日はアメリカ産牛肉を食しました。

 日本の大手が大量に仕入れている牛肉だそうです。

 今回はばら肉ですね。
1408848485301.jpg
 肋骨と肋骨の間のお肉といえばよいでしょうか。

 焼肉用にカットしていただきました。
1408848507284.jpg
 黒毛和牛のA5もいいのですが安くて美味しいアメリカ産もありですね。

 日本人向けに飼料も安全性もクリアした、いわばブランド品でもあります。

 だから塩コショウで十分いけます。
P8211285.jpg
 これで100g 250円ってところでしょうか。

 ありですよね。
スポンサーサイト



テーマ : グルメ情報!!
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

大変ご無沙汰しておりました!!!
コメントの返信もせずに、失礼しました・・・
戻ってまいりました><;

お元気そうで何よりです!!
アメリカ産の牛肉、私は滅多に購入しませんが、美味しいですよね♪
何となく、国産・和牛に惹かれますが(笑)
安全なブランドのお肉でしたら、多少安価な物の方が有り難いです!
ただ一主婦ですので、安全性までは確認できずに、ついつい国産・和牛へ。
あかちんさんが側にいたらなぁ・・

おはようございます。
今日も元気に応援です。
今朝は涼しい16度です。

牛肉ですかー
ウチの本家のヒロシ君は乳牛と黒毛和牛30頭飼育してます。
近所にもゴロゴロ居ますが、
肉は食ったこと、ここ数年ないなー
食いたいです。

あかちんさん  今晩は
美味しい肉は塩コショウだけで良いですね。
ただ老人にはバラは駄目で残念です。
シチューにでもすれば良いでしょうね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: タイトルなし


Vivimomさんこんにちは。
国産和牛も仕入原価が大体わかっています。
極端に小売で安かったり
通常の値段でも品質が落ちているものは避けてます。
あまり気にすると生活できなくなってしまいますが
ほどほどに知識を得るのはありです。

Re: タイトルなし


重箱石さんこんにちは。
ヒロシさんの黒毛、高く売れるといいですね。
そうなったらすこし分けてもらいましょうよ。

Re: タイトルなし


相子さんこんにちは。
はい肉本来の味を楽しむのなら塩コショウだと思います。
ばら肉はだめですか。
ヒレのあまり脂の強くないところが最適でしょうか。

惜しい!
どうせなら鉄板の上でジュージュー焼けているシーンを
写真に収めて、それを見せて欲しかったです
焼けた後のお肉も充分美味しそうなんですけど、焼肉って肉を焼くという
過程から楽しむと思っている人間なので

Re: タイトルなし


大喬さんこんにちは。
ありがたいコメントです。
私も見せたかったのですが本来なら網焼きだよなと思いながらフライパンで焼きました。
だからお見せしてないのです。
日本人用に飼料から決められた企画で育てられた輸入牛肉はアリかなと思いました。
お得意さんがこの味なら国産から切り替えるという方が増えてきているようです。
お届けすることも可能ですよ。
ただ、これが加速すると国産牛がやばいなとほんと感じます。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア