fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

醤熊す(しょうゆうす)ってご存知ですか?


 先日お店でこれは試したことありますか?と尋ねられました。

 その名も醤熊す
P8131223.jpg
 いいえ使ったことないです。

 すると熊本の人はみんなこれ使っていると仰るじゃないですか。

 そんなわけない(笑)と思いながら試しに真ん中の中を買ってみました。

 生野菜、鍋物、焼肉、焼き魚に合うとうたってますね。

 マヨネーズを溶かすとコクがでるとも。

 なるほど味付けにオールマイティーに使えるかも知れませんね。

 イメージとしてはポン酢を甘くしたような感じでしょうか。
スポンサーサイト



テーマ : 社長ブログ
ジャンル : ビジネス

コメントの投稿

非公開コメント

おばんですー。
遅くなりました、買い物してきました。
今日の応援です。
いやー今日も30度、暑つかったー!

酢は良いです!

醤熊酢って全く知りませんでした
九州って独特の調味料がたくさんありますよね!!
長崎に修学旅行で行った際に
金蝶酢だったかな・・・
ソースに酢が入ったもの
こちらが通常に使われると言われて
心底驚いたことがありました

地域の調味料の紹介大好きです!!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: タイトルなし


重箱石さんこんにちは。
どうも東北方面は塩辛く
南に行くほど甘くなるといった印象を受けます。
私はどちらかと言えば寒い方に合う舌です。

Re: タイトルなし


マルチ君の母さんこんにちは。
私も移り住んで6年になりますが
まだまだ発見することがおおいですよ。
でもね、醤油はやはり関東のしか受け付けません。
これは育った環境の問題ですから仕方ないですね。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。