醤熊す(しょうゆうす)ってご存知ですか?
コメントの投稿
おばんですー。
遅くなりました、買い物してきました。
今日の応援です。
いやー今日も30度、暑つかったー!
酢は良いです!
遅くなりました、買い物してきました。
今日の応援です。
いやー今日も30度、暑つかったー!
酢は良いです!
醤熊酢って全く知りませんでした
九州って独特の調味料がたくさんありますよね!!
長崎に修学旅行で行った際に
金蝶酢だったかな・・・
ソースに酢が入ったもの
こちらが通常に使われると言われて
心底驚いたことがありました
地域の調味料の紹介大好きです!!
九州って独特の調味料がたくさんありますよね!!
長崎に修学旅行で行った際に
金蝶酢だったかな・・・
ソースに酢が入ったもの
こちらが通常に使われると言われて
心底驚いたことがありました
地域の調味料の紹介大好きです!!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
どうも東北方面は塩辛く
南に行くほど甘くなるといった印象を受けます。
私はどちらかと言えば寒い方に合う舌です。
Re: タイトルなし
マルチ君の母さんこんにちは。
私も移り住んで6年になりますが
まだまだ発見することがおおいですよ。
でもね、醤油はやはり関東のしか受け付けません。
これは育った環境の問題ですから仕方ないですね。