米の生育状況 U-NEO熊本
こだわってこだわりぬいている米づくり
現在の状況です。

山の中の棚田で元気に育ってます。
まだオタマジャクシもいるんです。

かえるもいっぱいますよ

秋の気配も感じます

暑い夏を乗り切れば実りの秋です。

こんなプレミアム米を食べられるって幸せです。
スポンサーサイト
テーマ : 美味しくて、オススメ!
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
たびたびお邪魔いたします。
こちらの方も、青々としているのに頭を垂れ始めた稲穂が見受けられます。
夜、たまに買い物に行くコンビニへの経路に2枚ほど田んぼがあるのですが、そこの田んぼもまだ水を貼っている状態です。
そして、そのわきを通ると、物凄い勢いで水中を逃げていく物体が居るのです。
そぉ~~っと覗いてみると…
なんとオタマジャクシ!!
どんだけ筋肉隆々なオタマジャクシだったんだろうと、想像を膨らませては楽しんでおります。
それにしても、まさに”天空の田んぼ”のような素敵な田圃です。
こちらの方も、青々としているのに頭を垂れ始めた稲穂が見受けられます。
夜、たまに買い物に行くコンビニへの経路に2枚ほど田んぼがあるのですが、そこの田んぼもまだ水を貼っている状態です。
そして、そのわきを通ると、物凄い勢いで水中を逃げていく物体が居るのです。
そぉ~~っと覗いてみると…
なんとオタマジャクシ!!
どんだけ筋肉隆々なオタマジャクシだったんだろうと、想像を膨らませては楽しんでおります。
それにしても、まさに”天空の田んぼ”のような素敵な田圃です。
あかちんさん おはようございます。
オタマジャクシ懐かしいです。
我が家の周りではまったく見られないので・・・
オタマジャクシ懐かしいです。
我が家の周りではまったく見られないので・・・
Re: タイトルなし
ラマラマ子さんこんにちは。
山の中の湧水で育てられているお米です。
湧水からオタマジャクシやイモリなんかが一緒に流れてくるのでしょうか。
小さな生命がたくさんあります。
農薬をまかないこともそういった小さな生命にも
やさしいのかなと思います。
Re: タイトルなし
紅葉さんこんにちは。
ここにいるのは小さなオタマジャクシです。
私が子供のころみたおたまじゃくしはもっと大きかったです。
ウシガエルのものですね。
こんにちはー。
今日も元気です。
残暑ですねー
棚田、綺麗な水、無農薬
これは美味しいコメでしょう!
今日も元気です。
残暑ですねー
棚田、綺麗な水、無農薬
これは美味しいコメでしょう!
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
毎年毎年積み重ねていますので
そろそろブロンド化してもいいかなと
思ってます。
おいしいですが東北の米にはかなわないところもあります。