白糸の滝に行こう! 流しそうめんもいいね! 熊本
白糸の滝
私の頭に浮かぶのは静岡の白糸の滝
熊本にも白糸の滝があるんですね。
涼を取りに行ってきました。

第一の見どころポイントから見た熊本の白糸の滝です。

少々水が少なかったかも知れません。
水源は高畑山(796)の湧水と言われており年間を通して14度と
夏涼しく冬暖かい状態を保ち、飲み水としても使われております。
ここが第二のスポット

案内板横の大きな岩(お立ち岩)に立ち三回深呼吸をすると
パワーが得られると書いてあります。
さあお立ち岩に上がりますよ。

はい、深呼吸を三回、元気になりましたでしょうか?
また、少し下流には小さな子の遊べる場所もありますよ。

それから夏場は流しそうめんも楽しめるようですね。

食べ放題で800円だったと思います。

一人流しそうめんもいいかも知れません。
裏方さんとマンツーマンですよ。

かなり緊張感のある食べ放題になりそう。
スポンサーサイト
コメントの投稿
流しそうめん、LOVE♡
Re: タイトルなし
Doremi♪さんこんにちは。
そうめんお好きですか。
熊本には南関そうめんという幻のそうめんがあります。
是非お試しいただきたいです。
あかちんさん こんばんは~
わぁ~素敵なところですね~
マイナスイオンがいっぱい
行ってみたいです。
わぁ~素敵なところですね~
マイナスイオンがいっぱい
行ってみたいです。
お写真を拝見しているだけでも
パワーをいただけそうなくらい
マイナスイオンが沢山ですね♪
きれいなところですね~~~
流しそうめんタベホ
いかがでしたか(笑
パワーをいただけそうなくらい
マイナスイオンが沢山ですね♪
きれいなところですね~~~
流しそうめんタベホ
いかがでしたか(笑
Re: タイトルなし
紅葉さんこんにちは。
マイナスイオン確かに浴びてきました。
涼しくて最高でしたよ。
熊本もちょっと山に入ればこのようなスポットが
あります。
Re: タイトルなし
マルチ君の母さんこんにちは。
いいところでした。
ただ清掃美化の名目でここに遊びに来た人から
100円徴収してます。
ひとり流しそうめんでしょ。
あまりにも寂しいのでやりませんでた(笑)
今度大勢で行ったときにやりたいと思います。