プラム すもも ハニーローザ 熊本の果物
コメントの投稿
李はお手軽で美味しいですよね~。
昨年はプルーンにもハマりました。
果物が豊富な季節は嬉しいです。
何かと頑張ってる熊本産。
九州に行ってから、なんだか親近感がわいて目が行ってしまいます。
ウッドチップの利用法で、以前にコメントを頂きましたが、一つ思い出したことがあります。
チェーンソーアート大会に行った時に、競技で出た木くずをお持ち帰りに出来ました。
袋に入れてあって、お好きなだけどうぞ~~って。
持って帰って植木鉢の表面にまいたり、家庭菜園の畝の間にまいたりしましたよ。
そのまま土にかえるし、良い匂いがするし、まく厚さによっては草が生えにくくなりますよね。
来年はもっとたくさん貰ってこようと思います! (^^♪
昨年はプルーンにもハマりました。
果物が豊富な季節は嬉しいです。
何かと頑張ってる熊本産。
九州に行ってから、なんだか親近感がわいて目が行ってしまいます。
ウッドチップの利用法で、以前にコメントを頂きましたが、一つ思い出したことがあります。
チェーンソーアート大会に行った時に、競技で出た木くずをお持ち帰りに出来ました。
袋に入れてあって、お好きなだけどうぞ~~って。
持って帰って植木鉢の表面にまいたり、家庭菜園の畝の間にまいたりしましたよ。
そのまま土にかえるし、良い匂いがするし、まく厚さによっては草が生えにくくなりますよね。
来年はもっとたくさん貰ってこようと思います! (^^♪
あかちんさん おはようございます。
おぉぉ~丸かじりした~い(^v^)
おぉぉ~丸かじりした~い(^v^)
こんにちはー。
今日も元気です。
プラムの種類ですねー
ウチの店の前に木がありますー
岩手では「ばだんきょ」と言います。
今日も元気です。
プラムの種類ですねー
ウチの店の前に木がありますー
岩手では「ばだんきょ」と言います。
あかちんさん、こんにちは!
ハニーローザ、見るからに甘くて美味しそう!お値段もお手ごろみたいですね。
あ~、私も丸かじりしたい!
ハニーローザ、見るからに甘くて美味しそう!お値段もお手ごろみたいですね。
あ~、私も丸かじりしたい!
Re: タイトルなし
なっつばーさんこんにちは。
今後TPPがあろうとなかろうと九州の農産物は頑張ると思いますので
応援お願いいたします。
ところでウッドチップの話ですが雑草にも行けますか。
私店舗の回りの雑草に苦労してます。
風で飛んでいかない大きさで雑草が生えないような一面に敷き詰めるには
どんな大きさがいいのかまだわかりませんが、何かいいアイディアが出てくるかも
しれないと思いました。
Re: タイトルなし
紅葉さんこんにちは。
これは軽く洗って皮ごとがいいと思います。
甘さ一辺倒では飽きてしまいますので。
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
ばだんきょって言うんですか。
どんな方言も気持ちで聞くと聞き分けられるんですが
ばだんきょはわからないかもしれません。
Re: タイトルなし
Hirokoさんこんにちは。
私の町のスーパーでも同じものが売られてましたが380円でした。
記事のものはある町の道の駅のものです。
ここは別のものも安いんです。
良心的で好きな道の駅です。道の駅ご存じですよね。ドライブイン的な物産館です。