fc2ブログ

花鳥風月 招き猫専門店 熊本

 私の住まいのすぐ近くに面白くてありがたい専門店がありました。

 灯台下暗しですね。

 なんと住宅街のど真ん中に招き猫専門店ですよ。

 その名も花鳥風月
P3270165.jpg
 店内には所せましと約5000アイテムの招き猫がおりますよ。
P3270166.jpg
 開店して17年も経ちますのでここから全国へ、いや世界へと嫁いでいった猫たちがいるそうです。
P3270167.jpg
 いろんなエピソードが詰まった本物のお店です。

 招き猫の発祥の地のひとつと言われているのが東京は世田谷の豪徳寺なんですってね。

 P3270172.jpg
 小田急線に豪徳寺っていう駅がありますものね。

 豪徳寺の招き猫も当然あります(売り物じゃないけど)
P3270169.jpg


 中野には有名な専門店もあるようです。
P3270171.jpg
 そんなお店でも3000アイテムですからね。

 熊本の花鳥風月恐るべしです。

 私もお店用に安定感のある招き猫をいっぴき購入しました。

P3270168.jpg
 魔除けには黒い招き猫なんですって。

 だからスマホにつけました。(これは個人用)
P3280194.jpg
 そして極め付けは店主さんの名刺を財布に入れておくとお金が増えるそうです。
P3280195.jpg
 あかちん単純です。早速財布に入れました!

 ピンクの招き猫は恋愛成就等に効果があるようですよ。
P3270173.jpg
 地方発送もできますし

 あかちんがお届けすることもできますよ。
スポンサーサイト



テーマ : 熊本のこと
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちはー

わー!スゲー!!
専門店
すごい種類だなー

こんにちは!ご無沙汰していますm(_ _)m
招き猫専門店てすごいですね!
色でいろいろ意味があるんですね!
黒の招き猫があるなんてびっくりでした。

Re: タイトルなし


重箱石さんこんにちは。
こんな商売もあるんだなと思いました。
地域で一軒というのが大切なんだなと
思います。

Re: タイトルなし


ゆかさんこんにちは。
ゆかさんのところも革を中心とした工房さんです。
ごちらかといえば物を創造するって感じですよね。
ここは専門店ですが物を仕入れて販売する商社的な商売形態です。
これを17年続けてこられるってすごいなと思いました。
是非、黒の招き猫を作られてはいかがでしょうか。

圧巻ですね!!
招き猫の専門店???
見ているだけでも福がきそうですね♪

招きねこ、可愛い

Re: タイトルなし


マルチ君の母さんこんにちは。
工房で湯布院に抽選でしか買えないところもあるそうです。
そこまで特別な存在になってしまうと
すごいなと思います。

Re: タイトルなし


きゃろるさんこんにちは。
黒くてかわいいのがお勧めです。
独身の若い女性ならピンクの
恋愛成就的な招き猫もお勧めですね。

あかちんさん  今日は
お米先ほど受け取りました。可愛い招き猫有難うございます。
送金は明日致します。有難うございました。

可愛い~
こんなに招き猫ちゃんが沢山いると
浮世離れして違う世界に行ったみたいですね。

Re: タイトルなし


相子さんこんにちは。
福が招かれますように!
ご連絡ありがとうございます。
お振込みはお手すきな時でけっこうです。

Re: タイトルなし


まろんタルトさんこんにちは。
こんどかわいいの送りますね。
お嬢さんには良縁を招くというピンク招き猫がいいですかね。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア