fc2ブログ

祝10万キロ 車の走行を考える

 熊本で車は必需品

 当然使えば走行距離も増えてきます。

 すぐに10万キロ行っちゃいます。

 この日もカウントダウン

 99999キロ
NCM_0040.jpg
 そしてついに祝10万キロ達成!
NCM_0043.jpg
 なんでも前向きに楽しみたい。

 今は性能良くなっているからか

 10万キロは通過点にされる方が多いと思います。

 私ももう少し乗り続けますよ。
スポンサーサイト



テーマ : どうでもいいこと
ジャンル : その他

コメントの投稿

非公開コメント

薫子は、去年の夏中古で買って10年乗った車が壊れてので
やはり中古で軽ワゴンを買いました。。
超超安値でしたよー

で、薫子は大抵近場しか流さないので
ガソリンも月に1回でいいし
だから、自ずと走行距離もピッカピカ(笑)

Re: タイトルなし


薫子さんこんにちは。
ちょいのりの車を別に一台っもっておく方が熊本には多いですね。
車社会なところですから仕方がないのでしょうね。
市内の中心には市電が走っているのですがここの中なら
車はいらないかもしれません。
このエリアに住んでみたいな。

10万キロ走行おめでとうございます。

山梨も車社会、我AZオフロードも走行距離13万キロを軽くオーバー。
12か月点検を消費税アップ前にってディーラーからのお誘い。
だけど、ギリギリの4月末に点検に出す予定。
消費増税なんかに負けないぞ(泣)。
因みに次の車検代までも前払いしてますが、増税分負担しなきゃならんらしい。
目指せ!走行距離20万キロ(笑)。

Re: 10万キロ走行おめでとうございます。


MKさんこんにちは。
4月のディーラー攻勢ってすごいでしょうね(笑)
3月までにしこたま儲けているんだから
私のお店のような零細のために少しおとなしくしておいて欲しいです。
5年も乗れば新車でも10万キロ超えてしまいますから
熊本で乗るなら中古の方がお得かも知れませんね。
そこここ悪いところが出てくるでしょうが
頑張ります!

こんばんはー
遅くなりました。

私の車は25万キロですねー
平成8年だっけかな?フォードのスペクトロン
別名、マツダのボンゴの逆輸入車・・・(汗

Re: タイトルなし


重箱石さんこんにちは。
商売になるとこまっちゃうのです。
10万キロの車が25万キロまで走るかも知れないし
そうでないかもしれない。
予測が難しいのです。
もちろんそこを分かってご購入いただける場合は
よろこんでお売りしますけど
そうでない場合はもう少し新しいものをまずはお勧めするんです。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア