fc2ブログ

干し柿 豊野道の駅

 干し柿
a4455683[1]

 昔おばあちゃんが食べていた記憶があるが食べたことなかった。

 子供のころあまり美味しくなかった記憶・・

 本日は豊野にある道の駅
P3060029.jpg

 このあたりでは柿がたくさんとれるのだろうか。

 池や山がありとても静かなところ。
P3060031.jpg

 改めてみるとすごくおいしそう。
P3080065.jpg

 この部分すごくかわいくないですか?
P3080066.jpg


 甘すぎず美味しくて体にもよさそうな感じでした。

 P3080067.jpg
 囲まれている部分には種がありました。

 なんとも言えない柔らかさでした。
スポンサーサイト



テーマ : 美味しかった♪
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

干し柿がすっっごく綺麗です^^
とても美味しそう♪
こういう景色好きです^^

あかちんさん、こんばんは。

ここは宇城市のアグリパーク豊野ですか。

美味しそうな干し柿ですね

今度近くを通ったら買って帰ります。

こんにちはー
今日も元気ですよー。

糖がふいて美味しそうに出来ましたねー
甘くて美味しいんだよねー

あかちんさん こんにちは~

干し柿よく母が作っていました。
子どもの頃はまだ食べ物も豊富ではなくご馳走でしたよ~
特に山に囲まれた村でしたからね。

あかちんさん  今日は
この干し柿は絶対美味しいと思いますよ。
とても肌も色も綺麗です。

Re: タイトルなし


だわっちさんこんにちは。
そうなんです。すごくいい色していたので
買ってしまいました。
あますぎず、美味しかったですよ。
お酒のつまみにして食べきってしまいました。

Re: タイトルなし


nowave7さんこんにちは。
そうです、アグリパーク豊野です。
すごくゆっくりと時間が流れてました。

Re: タイトルなし


重箱石さんこんにちは。
やっぱり美味しく作るには
コツがあるんですかね。
思わず買ってしまうほどでした。

Re: タイトルなし


紅葉さんこんにちは。
今もごちそうって感じです。これって手間がかかってそうですもん。
寒いときにこたつでたべるといいかなと思います。

Re: タイトルなし


相子さんこんにちは。
やはりできばえは見栄えでわかるんですね。
気軽に買えて保存も楽なので
いま気に入っている食べ物です。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア