恵方巻 コンビニセールス合戦
コメントの投稿
こんばんは。
遅くなりました。
今月もよろしくお願いします。
そうですねー
恵方巻きなんて最近の話ですねー
だって、クリスマスなんかも昔は無かったですものー
遅くなりました。
今月もよろしくお願いします。
そうですねー
恵方巻きなんて最近の話ですねー
だって、クリスマスなんかも昔は無かったですものー
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
節分会
御商売とは云え、色々なイベントを考えるんですねぇ。
そう云えば、土用の丑の日に鰻を食べる習慣を定着させたのは平賀源内さんだったとか。
最近、冬の土用の丑の日も鰻で頑張るそうですね。
節分会、普通に豆撒きだけで良いのでは・・・・・と思うのは私だけ??。
そう云えば、土用の丑の日に鰻を食べる習慣を定着させたのは平賀源内さんだったとか。
最近、冬の土用の丑の日も鰻で頑張るそうですね。
節分会、普通に豆撒きだけで良いのでは・・・・・と思うのは私だけ??。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あかちんさん おはようございます。
ほんとうに・・・
恵方巻なんて最近の話で・・・
スーパーもコンビニも必死で予約取られたます。
豆まきだけでいいと思うんですが・・・
我が家は酢飯嫌いな方がいるので豆まきだけです。
ほんとうに・・・
恵方巻なんて最近の話で・・・
スーパーもコンビニも必死で予約取られたます。
豆まきだけでいいと思うんですが・・・
我が家は酢飯嫌いな方がいるので豆まきだけです。
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
地球温暖化のように欧米化、日本共通化みたいな
状況なんでしょうかね。
Re: 節分会
MKさんこんにちは。
最近はバレンタインデーもひところより盛り上がらなくなっていませんか。
私がモテなくなっているだけかも知れませんが。
うなぎはあきられず今でもブームが生きてますね。
ちよっと異なりますがカラオケブームは当初、いつか終わると言われえておりましたが
今や世界へと広がっています。
私も大きなブームを引き起こして
みたいです。
Re: タイトルなし
紅葉さんこんにちは。
最近は豆もあとで拾って食べられるよう
落花生の殻つきをつかうことも増えているようです。
何事ももったいないの精神大切ですよね。