世界糖尿病デー 食後2時間血糖値測定してみた。
世界糖尿病デー
WHOが定めた国際デーですよね。
そろそろいろいろ出てくるお年頃。
食後2時間血糖値を調べてみた。
正確にはブドウ糖負荷試験(OGTT)になりますでしょうか。
これが75グラムのブドウ糖です。

まず空腹の状態で血糖測定をします。

機器がどんどん進化してますよね。
指の側面を消毒して準備

この針の入った筒状のものを指にあててバチンっとやります。

痛くないですよ。
次に先ほどの瓶に入ったサイダーのようなものを飲みます。
あとは30分ごとに2時間まで血糖を測定ですね。
さて結果です。

私のは黄色と水色の間でぎりセーフでした。
糖尿病が発見されるにも色々なパターンがあるようですね。

私ももう少し運動と食事療法を積極的に行わねばと思うのでした。
それから使用済みの針ですがこれは安全に保管して医療機関等所定の場所で廃棄してくださいね。

スポンサーサイト
テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット
コメントの投稿
こんばんはー
病院のハシゴで疲れました。
今の自分なら血糖値は大丈夫ですよ!
病院のハシゴで疲れました。
今の自分なら血糖値は大丈夫ですよ!
こんばんは☆
新生児の血糖値の測定、毎日していたので、この機器が懐かしい・・・
足のかかとで測定していました☆
糖尿病、怖いですね、気を付けないと!
新生児の血糖値の測定、毎日していたので、この機器が懐かしい・・・
足のかかとで測定していました☆
糖尿病、怖いですね、気を付けないと!
Re: タイトルなし
重箱石さんこんばんは。
通常空腹時血糖を測定するところが多いです。
何度も入院されたので2時間値もとっていることでしょう。
一般的にはこの2時間値もとった方がいいかなと思います。
Re: タイトルなし
Vivimomさんこんにちは。
あかちゃんはかかとになるんですね。
あかちんは指ですけど(笑)。
季節感のある生活を心がけていますが
こんな季節感もありですよね。
こんばんは!
こんな機械があるんですね^^
こんな機械があるんですね^^
先日は、ありがとうございました^^
写真まであってビックリしました^-^
写真まであってビックリしました^-^
Re: タイトルなし
夢叶男さんこんばんは。
まだ若いから縁がないかもしれませんが
便利ですよ。
Re: タイトルなし
夢叶男さんこんばんは。
美味しかったですよ。
いいお店にしてくださいね。