fc2ブログ

天皇、皇后両陛下 明日ご来熊されます。

 明日、26日土曜日に

 天皇、皇后両陛下がご来熊されます。

陛下

 お迎えする熊本の準備もたいへんなんでしょうね。

 交通規制ですが私が熊本に来てから最も強化していると感じます。
PA240580.jpg

 お泊りいただくのはホテル日航熊本のようです。
01.jpg

 翌日は私も良く演劇を見に行く県立劇場で式典
Kengeki1.jpg

 その足で水俣へ新幹線で向かわれるそうです。

 専用の新幹線がもう来ているとある方から聞いたのですが

 どんな特別列車なんでしょう?。
陛下電車

 こちらはお召し列車ですよね。

今朝は地方新聞にしっかりご予定が掲載されてましたね。
PA250581.jpg
 U-NEO熊本は空港から近いのでこの辺りも交通規制の影響で

 混雑するかもしれません。

 そんな時は当店でゆっくりオイル交換でもされるのもいいかも。

 車の点滴(RECS)もありですよね。



 お天気がよさそうで何よりです。
スポンサーサイト



テーマ : 九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

天皇陛下、皇后陛下が、熊本にいらっしゃるのですか。
警察の皆様も、お忙しくされてらっしゃることでしょう。
お泊まりのホテルは公開されてるのですか?(?_?)
今は情報が早いのですね。
交通渋滞なども、ありそうですね。
あかちんさんのところで休憩がてら整備に、よるのは、いいですね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんにちは♪
天皇、皇后両陛下がお見えになられるんですね。
皇室関係の皆様がお見えになる時の交通規制はすごいですよね。
お召し列車の写真初めてだわ綺麗ね~特別列車も観たいわ^^
明日は熊本お天気なのね~こちらは大雨予報です。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんばんは~!
天皇皇后両陛下が見えるのですね。
台風もあることですが、お元気でお見えになることを祈っています。

こんばんは☆

そうなんですね!
そして熊本明日はお天気が良いのですね☆

天皇皇后両陛下、来福されたことが何度かありますが、
やはりお迎えするのは大変で、色んな施設ができたりとか、
それはもう大事でした。凄いことなんですね・・・

私が小学生の時、天皇皇后両陛下が来福され、
専用ハイヤーで学校の前をゆっくり走られたのを拝見したのを覚えています。
日本の旗を振りました。とても穏やかで、優しいお顔をされていました。

おはようございます。
今日も元気に応援です。

地震びっくりしました。
雨は午前中がピークです。

Re: タイトルなし


かえるママ21こんにちは。
本日はヘリが一つのところにどどまってパタパタと音がうるさかったです。
本当にすべて信号青になるんですって。
天皇陛下に恨みを持つ人なんているのでしょうか。
災害地に出向いたり、心温まる行動をされていますもの。
この警備がやりすぎなのかどうなのか何かあってからでは
だめなので何とも言えませんね。

Re: タイトルなし


未来ママさんこんにちは。
明日水俣に移動されます。
その移動でどんな列車を使われたのか発表されるといいなと思います。
かつて国と企業が起こした水俣病という罪。
そこに出向いてお言葉を述べるのですよね。
たいへんだなと思います。

Re: タイトルなし


amiさんこんにちは。
天気は前日まで台風の影響で雨でしたが
お越しになる本日から3日間は晴天だと思います。

Re: タイトルなし


Vivimomさんこんにちは。
私も軽井沢の行きかえりに何度か遭遇したことがありますよ。
でも今回の来熊では仕事でお会いできませんね。
沿道の民家には提灯が配られたそうです。
Vivimomさんのところは来福ですか。
福岡県の場合も来福になるんですね。

Re: タイトルなし


重箱石さんこんにちは。
津波警報が出て私も心配でした。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア