fc2ブログ

U-NEO熊本ご近所様、セブンイレブン開店です。


 熊本空港へと続く道として昔から有名な第一空港線

 時間が経てば別の路線なんかもでき、古く感じられる線にはなってきますよね。

 お隣さんに新たにセブンイレブンができるのはこの路線の発展に寄与しますので応援させて

 いただきます。

 台風接近する30日に開店しました。
P8300011 (580x435)
 事前に店長さんもご挨拶に来られ、さわやかにご近所付き合いがスタートしました。
P8240231 (435x580)
 楽しみは開店プレゼント
P8300014 (580x435)
 これが意外とうれしいんです。

 このフェンスがあってはこちら側から入れないじゃないの。センスないよなと思いきや・・。
P8300013 (580x435)
 フェンスがあることでタバコの販売が可能になったそうです。

 なーるほど、一つ一つためになる話だなと思った次第です。

 もともとご近所さんにファミマさんやお弁当のヒライさんもおられます。

 楽しく仲良くすべてとお付き合いさせていただきたいと思います。
スポンサーサイト



テーマ : 熊本のこと
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

あかちんさん こんばんは~

お隣さん開店したんですね~
雨の日の開店降り込みで繁盛するのでは・・・

爽やかな近所付き合いいいですね^_^

あかちんさんこんばんは♪
隣にコンビニオープンは便利ですね。
オープン記念品何となく嬉しいよねww
我が家の裏のコンビニのフェンスをグルッと大回りが不便だと感じてたけど、
フェンスでたばこ販売が可能になるとは!!な~るほど(なんでなの?防犯上?)
フェンスが無ければより近くて便利なのにね^^

今晩は 人の集まるってこと とても大事ですね。
ご近所が増えて楽しみですね。
良いお付き合いになることでしょう。

おはようございます。
今月も元気に応援です。

街になれば人も集まってきます。
ついでに!
お互い良い事だと思います。

Re: タイトルなし


紅葉さんこんにちは。
コンビニ開店による相乗効果が得られれば
こちらとしてはラッキーです。
是非そうなってほしいです。

Re: タイトルなし


未来ママさんこんにちは。
ここ何件かこの地域で開店してますね。
不思議と同じマヨネーズのお土産でした。
ありがたいのですが、部屋に3つ眠ってます。
フェンスの問題は隣のお弁当屋さんでタバコを販売していることです。
仕切りがあればタバコ販売の許可は出ますが、地続きだとおりないそうです。
タバコの販売があるとないでは大きな違いです。
フェンスは付けることになるよねと納得した次第です。

Re: タイトルなし


相子さんこんにちは。
車も新車を並べるようになったら新車販売が増えました。
人が来ないと商売になりませんのでほんと相子さんの仰るとおりです。
明るい話題って良いですよね。

Re: タイトルなし


重箱石さんこんにちは。
人が集まれば何かが起こりますよね。
プラスに動いてくれればありがたいです。

旅行中もコンビニは便利で、活用しました。
今はたくさんのコンビニがあって便利ですね。
ともに成長できるような関係ができるといいですね。

30日に阿蘇を後にしました。
おかげさまで今回はよく晴れた阿蘇を見ることができたし、高千穂峡も楽しみました。
ギリギリセーフって感じですね。
今度は暑すぎないころに訪れたいです。
3度目の正直は叶うかな?

あかちんさま、こんにちは☆

色んな事情があるのですね!面白いですね☆
とても良さそうな方ですね、店長さん!

最近、同業者の知人にあるお願いをしたところ、断られたのですが、
その方の想いが熱いばかりに、プライドがとても高くて、あまり感じがよくなくて・・・
英会話講師なんですが、営業力はゼロだなぁ残念!と思いました。
私より若いのですが、大人のお付き合いができないというか。
ご近所さんとのお付き合いでも、皆あかちんさんの様な方だと言う事ないなのですが。
そうでない方もいるというのを、改めて感じて少し困惑しています。
愚痴になりました!すみません(汗)

Re: タイトルなし


なっつばーさんこんにちは。
30日ですか。確かにほんとにぎりぎりの世界でした。
30日から9月の2日になっても豪雨が時より降ってます。
はい、確かに晴れていても30日以前の晴れは酷暑でしたからね。
日焼け等を心配されない春や秋そして冬もいいのでは。
寄ってもらえるようなお店作りを進めたいですね。

Re: タイトルなし


Vivimomさんこんにちは。
小さなお子さんでしたらともかく、大人の場合は今までの苦い経験等がある場合があります。
本当はいい人かも知れませんから、その方の裏側もみてあげてください。
私なんかが感じるのは熊本出身だけの輪。この輪に入れないし入るつもりもありません。
そうなればこの輪で困っている人は私のような人物に相談されるのです。
村社会のいびつもありますが、これからどんどん外部から人が移り住む福岡レベルの県に
発展させるのを楽しみに動いてますよ。

コンビニがお隣さんにあると、何かと便利でいいだろうなぁ―と羨みますが、実はどんなに近くにあってもなかなか行くことのない私です。
でも、これから寒くなる時期・・・、熊本はまだまだでしょうが・・・(^^;
9月1日からおでんが始まり、今だけ70円なので、行ってみたいと思っています。
セブンイレブンのおでんは美味しいという評判なので・・・=*^-^*=♪

Re: タイトルなし


エリーさんこんにちは。
温かいものがおいしくなる季節がもうじききますね。
肉まんやあんまんもお勧めですよ。
中に銀行やコンサートチケット発券所等もあるので便利ですよ。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア