fc2ブログ

美人3姉妹と花火大会の夜


 本日2度目のご来店の3姉妹様

 午前中にご来店時は普段の髪型

 2度目にご来店時には3姉妹でお洒落して来られたので

 記念写真を撮らせていただきました。
P8240244 (580x435)
 今夜の花火大会で浴衣を着て楽しむそうです。

 3人浴衣(こんなイメージでしょうか)

 小さなレディーは6歳
P8220226 (435x580) (327x290)
 どうです、決まっているでしょう。

 夕方ゲリラ豪雨に見舞われましたが、無事花火大会は行われました。
花火2
 熊本空港が近く飛行機の運航に影響が残るので最終便が到着する21:00からの

 打ち上げ開始の花火大会です。
花火1
 もう夏も終わりです。

 いい思い出作れましたか?


 
スポンサーサイト



テーマ : 熊本のこと
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

あかちんさん こんにちは~

美人三姉妹さんにあかちんさん鼻の下がのびたのでは(笑)
あかちんさんも花火大会行かれたんですね(^_-)-☆

おはようございます。
今週も元気です。

美人さんと花火を見に行って
楽しい思い出を残したいですねー

こんにちは☆

夏が終わると、どうしてこうも無性に淋しく感じるのでしょうか?

今年の夏は本当に暑かった!「盆過ぎれば暑さ忘れる」といったものの、
昔とは違っていつまでも暑くてビックリでしたが、昨日は晩は涼しく、
今日は日中エアコン無しでもいれるくらいに、北陸はなってきました♪
「暑いのはこりごり!」と思ったけど、ほとんどの花火大会も終わり、
夏が過ぎ去っていくのを感じると、やはり淋しく感じます(汗)

しかし、九州の方らしい素敵なお顔のお嬢さん♪
浴衣に花火・・・にっぽんの夏!ですね☆

Re: タイトルなし


紅葉さんこんにちは。
たまには楽しいお仕事したいじゃないですか。
じゃあ普段は楽しくないと仰いますか。
いやいや楽しいです。
と一人で三文芝居をやってしまいました。
若い女性のお客様が増えましたね。
これはこれでいいことだと思ってます。

Re: タイトルなし


重箱石さんこんにちは。
そんな楽しい思い出いいですね。
それは空想の中で楽しんで
奥様としっぽりやってください。

Re: タイトルなし


Vivimomさんこんにちは。
その感覚はわかるけどかなり若いですね。いけてます。
私は夏の匂いが好きですからね。
でも今年は暑すぎでした。
花火を見るとふと我にかえってたそがれるんですよね。

あかちんさん、こんばんは。

花火、綺麗ですね!!
今年は・・・去年も・・見てない(>_<)

浴衣着て、りんご飴食べながら、たこ焼きも食べながら(笑)
花火見にいきたいなぁ。

来年こそ、花火見に行こっと。

おはようございます。
熊本、阿蘇では集中豪雨で大変そうですが、あかちんさんの所は大丈夫ですか。
花火大会が行われるんですから、心配ないんですよね。
素敵に着飾っていいですね。
最近は浴衣を着る方も減ったように思いますが・・・。
久しく花火大会も見てないなぁ―。
あかちんさん、上手に写真撮っていますね。きれい!

Re: タイトルなし


きゃろるさんこんにちは。
花火見に行ってないのですか?
浴衣着て行っているのかと思ってました。
でもいつの時も浴衣で花火鑑賞はできますよ。
そんな日が近づいていると思います。

Re: タイトルなし


エリーさんこんにちは。
花火大会は県内の遊園地で8月31日までありますね。
久しく花火見ていないのですか。
2人で見に行く花火も大勢で見に行く花火も楽しいもんですよ。
熊本に来られたならご案内しますよ。

花火見てないですね・・・
と言うかここ2年、花火はまともに見てないです
嫌いになったわけではないのですが・・・

Re: タイトルなし


大喬さんこんにちは。
花火を見なくても日常が充実していればいいんです。
もしあまり充実していないなら熊本に遊びに来るべし。
花火大会にご案内しますよ。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア