fc2ブログ

暑い。橋の下の憩いの場みっけ。

 とにかく暑いですね。

 やはり水分補給が大切。

 長く展示場で車を見ていただいているお客様には展示場で

 水分補給をしていただいてます。
P8050110 (580x435)


 そんな中、近くの小川でカルガモを見ました。
P8160172 (580x435)
 場所は橋の下です。
P8160173 (580x435)
 日陰で冷たい流水が流れているのでとても涼しかったです。

 動物はとっておき隠れ家を持っているのですね。
P8160170 (580x435)
 U-NEO熊本は最近夕方からのお客様が多いです。

 夜8:00まで営業しているところが

 夏向きなお店ですよね。
 

 
スポンサーサイト



テーマ : 社長ブログ
ジャンル : ビジネス

コメントの投稿

非公開コメント

今日は
此方は34度 暑いですが、熊本は?涼しくなると皆さんお出ましになるのでしょうね。橋の下のカモ涼を求めるのは人と同じですね。
急ぎませんが、無洗米 5㌔を2袋 送って頂けますか。
宜しくお願い致します。

あかちんさん こんにちは~

毎日暑いですね~
溶けちゃいそうです(笑)

動物の感性で涼しいとこ探すのが上手いのでしょうね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

あかちんさん、暑そうですね。
北海道に拠点を変えてみてはいかがですか。
涼しいですよ~~~!
カモさんは知っているんですね。
橋の下には素敵な涼場があることを・・・。

こんばんは☆

夕方からお客様が多いのは、働き手にとっては大変ですね・・・
でも「そんなことはない!」と仰る顔が浮かびます♪

カモ、ウチの側の川にもたくさんいますが、そういえば夏は見かけないですね。
こういった涼しい所に居るんだなぁ~☆

おはようございます。
今日も元気に応援です。

橋の下のオアシスかー
だめだよー
そこで油を売らないでねー
車を売ってくださいよ~

高校野球、
花巻東やったー!

Re: タイトルなし


相子さんこんにちは。
暑いですが、水分しっかりとっていいもの(安全なもの)を食べているから元気で出歩けるのでしょうか。
体は食で作られますからね。
お米、承知いたしました。
これからもよろしくお願いいたします。

Re: タイトルなし


紅葉さんこんにちは。
動物は知恵を使いますからね。
人間は分明の利器を使います。
外で快適に過ごせる服なんかも
できてくるかも知れません。

Re: タイトルなし


エリーさんこんにちは。
北海道はいいですよね。
知床のドライブなんかはクーラー無しで済みましたもんね。
地球温暖化が進むと
北海道はもっと住みやすいところになってくるかも知れません。
今、熊本は亜熱帯かも。

Re: タイトルなし


Vivimomさんこんにちは。
他の業種のお店をみても、サマータイムを行っているお店を見かけます。
サマータイムもありかなと思いました。
いずれシフトで24時間なんて面白いと思ってます。

Re: タイトルなし


重箱石さんこんにちは。
師匠、車は10年に一度の大イベントです。
そんなに容易く売れません。
だから顔を売ってます。

あかちんさん、こんばんは~。

カルガモさん、とっても涼しそう(^◇^)

この写真で、少しのんびり、涼しい気分になりました。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: タイトルなし


きゃろるさんこんにちは。
涼しいところは探せばあるんですよね。
野生の動物に学びました。
ただ私はレオパレスの小部屋でクーラータイマーで付けながら
まっぱで寝ています。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア