新車がいっぱいのジョイカル熊本空港店のお隣さんにセブンイレブンがやってくる!
2013年、今年の7月にオープンしたジョイカル熊本空港店

新車が並んでいなかったのですが
現在では新車もずらっと並んで大盛況です。

通りからはけっこなインパクトなようです。

そんなジョイカル熊本空港店(U-NEO熊本店)の2軒隣にあたらな店舗が出店するうようです。

現場作業員さんに直接お聞きしたらなんとセブンイレブンが出店されるそうです。
セブンイレブンいい気分♪
そうなんだ、歩いていけるから便利になるなと思う反面
隣は地元では有名な弁当のヒライさんなんで競争が激しくなるんだろうなと思いましたね。

バイパスができた後、車通りの少なくなった第一空港線通り
出店舗が増えて活気が戻ればありがたいなと感じます。
スポンサーサイト
コメントの投稿
あかちんさん お久しぶりです。
お元気そうでなによりです。
お弁当屋さんの隣にセブンイレブンさんが・・・
競争相手が出来てやりがいもあるのでは?お弁当屋さん。
店舗が増えて活気が戻るといいですね~
お元気そうでなによりです。
お弁当屋さんの隣にセブンイレブンさんが・・・
競争相手が出来てやりがいもあるのでは?お弁当屋さん。
店舗が増えて活気が戻るといいですね~
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは☆
U-NEOさんは、何故車通りの少なくなった場所に店舗を構えたのですか?
素朴な疑問でした(笑)
でもコンビニができるということは、結構良い場所なんですね♪
U-NEOさんは、何故車通りの少なくなった場所に店舗を構えたのですか?
素朴な疑問でした(笑)
でもコンビニができるということは、結構良い場所なんですね♪
おはようございます。
今日も元気です。
雨で20度まで気温が上がらない日です。
今日も元気です。
雨で20度まで気温が上がらない日です。
お弁当屋さんにはファンがいますよね。
コンビニとは住分けが出来そうな気がします。
通りに活気が出るといですね。
今年も九州に行きます。
今度こそ晴れて雄大な阿蘇が見たいです!
コンビニとは住分けが出来そうな気がします。
通りに活気が出るといですね。
今年も九州に行きます。
今度こそ晴れて雄大な阿蘇が見たいです!
Re: タイトルなし
紅葉さんこんにちは。
セブンイレブンを経営している知り合いに連絡したところ
10年前に店舗の隣にヒライの弁当さんに出店されて
だいぶお客さんが減ったことがあったとのこと。
やったりやられたりの激しい競争が繰り広げられているのですね。
自分とこもそうでした(笑)。
Re: タイトルなし
Vivimomさんこんにちは。
いい質問です。
たとえばいい場所に出したら1億円、そこそこの場所に出したら5000万。
新規に建てたら1億円、もともとあるところを借りたら3000万等‥
様々な検討を重ねてここにあります。
インターネットの情報が裏通りでも営業できる要因でしょうか。
今ではこの周りに顧客様が増えましたので、今後は移転するのではなく
店舗拡大といった構想があります。
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
私も師匠見習って、徐々にではありますが
体重を絞ることが少しできました。
これからが正念場です。がんばります。
Re: タイトルなし
なっつばーさんこんにちは。
今年も阿蘇に来られますね。
第一空港線を通過することもあるでしょう。
もちろんよっていただくこともありですよ。
今日は
商売は経験はありませんが、親を見ていましたので、人の通る所が大事ですね。
出店が続きそうですね。良いことですよ。
商売は経験はありませんが、親を見ていましたので、人の通る所が大事ですね。
出店が続きそうですね。良いことですよ。
Re: タイトルなし
相子さんこんにちは。
流れがきていますよね。
しっかりのっていきたいと思います。
相子さんのアドバイスありがたいです。