fc2ブログ

ジェネリック医薬品

   ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑

 今日は薬の話です。

 最近はジェネリック医薬品と言われてそれって何?と思われる人は少なくなったのではないでしょうか。
img_generic (580x276)
 
 薬って化合物に膨大なデータが付いて安全性や有効性が確認されたものです。

 だから画期的な新薬を創るにはお金もかかるし価値のあるものだと思います。

 この先発品といわれる新薬の特許が切れるとジェネリックが発売されるわけです。

 (※まったく同じかと言われればそうとは言えないとなりますが、今回はそこには踏み込みません。)

 その点からみるとジェネリックの薬価って先発品の7割程度というのは高すぎる感はあります。

 個人的には3割程度が妥当と思います。でもこれは国が決めることですからあくまでも個人的な意見です。

 そんなジェネリックの会社にあまり興味はなかったのですが

 ある会社の取り組みには関心しました。
P6071355 (580x435)
 DI情報に対して24時間で対応するという訳です。

 今まで大手の製薬メーカーで24時間対応しているところあったかな?と思いました。

 ジェネリック全体の薬価は高めと思いますが、この対応はすばらしいと思いますね。

 患者さん目線で何ができるか努力している会社は伸びるかも。

 大手もうかうかしていられませんね。

   ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
 
スポンサーサイト



テーマ : 食と健康
ジャンル : ヘルス・ダイエット

コメントの投稿

非公開コメント

ジェネリック、薫子もそうです
お兄ちゃんもこっちにいた時
ジェネリックでしたが・・・
今はどうでしょう???
まるこも、相葉ちゃんも
まだです
まるこは、薬代かからないし
相葉ちゃんは極度の病院嫌いだから(・∀・)b

すみません。
あかちんさんがあえて踏み込まないところがずっと気になっていました。
以前、某病院でお薬を処方される時
先生がひとり言のようにぼそっと
「勝手に薬局にジェネリックにされたらかなわんでな~」といいながら
ジェネリック不可みたいな印をされていました。
それで 何か違いがあるのかなぁ~と不安に感じたことが。
通常はジェネリックを選択しているので
ちょっと気になっている私です。

Re: タイトルなし


薫子さんこんにちは。
この薬については患者さんが自由に決めたらいいのかと思います。
そしてジェネリックを選んだときの負担額はもっと減らしてあげるべき
と思いますね。

Re: タイトルなし


まるこさんこんにちは。
鋭い質問です。
直接まるこさんにお答えしますね。

こんばんわ
少し前頭痛で病院に行きました
薬局では指示通りの薬が処方されます
しかし薬の案内の用紙にジェネリックの種類と幾らになるか書いてありました
これって薬局でこちらでお願いしますといえばいいのですよね~
私は薬はあまり飲まないので知りませんでした
24時間対応のDI情報って心強いですね

こんばんは!

目の付けどころがさすがですね!

こんばんは☆

ジェネリック、薬局で聞かれたら選択しています。
安い!と思っていましたが、そうではないということなのでしょうか??
成分が少し違うという説明を受けましたので、それはそれで不安になったのを覚えています。

もう少し、ジェネリックについて勉強が必要ですね・・・
こういったサービスを利用すればよいんですね♪

薬のネット販売解禁など薬業界も大変そうですね
薬の特許って何年くらいなのでしょうか?
ジェネリック=安いとは違うのですか?
なら、これもなんだか騙されてるような^^;

お陰様で、お薬のお世話にはなってませんが、毎日飲み続けないとならない方には、お薬代も負担が大きいでしょうね。昔から「薬九層倍」っていいますものね。ジェネリックは3割程度が良いとおっしゃるあかちんさんの意見に、賛成です。

こんにちは。

医療に従事している友達が何人かいるのですが、
ジェネリックってどうなの?って話しすると
問題ないとは思うけど自分はジェネリックは使わない。
って、言うんですよね…
なので、どうなの??って
ジェネリックを選択することは今までなかったのです。

Re: タイトルなし


Coucouのいくこさんこんにちは。
一番スムーズなのは医師にジェネリックも検討したいのですがと言うのがお勧めです。
その医師の考えがわかります。
そして医師が頑なにジェネリックの変更不可の処方箋を出さなければ
薬局で好きなジェネリックに変更が可能です。
ジェネリックの中にもぴんきりあるんですよ。
慢性的に薬を服用しないのなら先発品を使っても悪くないとは思いますけど。

Re: タイトルなし


夢叶男さんこんにちは。
こちらの分野の専門家ですから当然のことでしょうね。
いまこの分野にどっぷりしたってないから問題点も良く見えますね。

Re: タイトルなし


Vivimomさんこんにちは。
ジェネリックを飲んで害になることはまずないと思います。
ただし効果が見られないという話は良く聞きますよね。
実際に使ってみて体に合わなければ元に戻せばいいのです。
裏返すとそれが可能な薬だけジェネリックに変えればいいのではとも思います。
そしてこのサービスは医療従事者向けのサービスです。
Vivimomさんが気になったら薬剤師に納得がいくまで資料を求めたり説明をしてもらってください。
甘味料の発がん性が問題になったとき、小児用の甘い味付けに使われている甘味料の種類や発がん性に対する
試験結果を知らせて欲しい等の依頼がありましたよ。
調剤薬局も基準薬局1というレベルの薬局は他の薬局より値段が高いのです。
そのかわり24時間対応なんです。夜間の対応は積極的にやりたくないので大々的に宣伝はしてませんけど。
まずは、あかちんに聞いたらいいのでは。

Re: タイトルなし


らぼっちさんこんにちは。
薬の特許は5年から10年と言われています。
確か20年あったと思いますがその後の開発にかかった期間を
差し引きするとそんなもんでしょうか。
ジェネリックを安くしすぎると先発メーカーが倒産の危機に見舞われるのでしょう。
このバランスはどちらも存続させようとする官僚さんの意図ではないでしょうか。
らぼっちさん、だまされているなんて言ったらいけません(笑)。

Re: タイトルなし


かえるママ21さんこんにちは。
ジェネリックの会社には厳しい意見かもしれませんが
このままでは医療財政は破綻します。
いまのうちに手を打ってと思ってますが、どこがやっても同じです。
破綻まっしぐらの様相です。

Re: タイトルなし


みゅったさんこんにちは。
その気持ちわかります。
正直ジェネリックに魅力ない理由は高いということです。
先発の3割だったら使ってみようと思うのでは。
それから疾患や製剤の種類ごとにこれはジェネリックでもいい分類で
これは先発品じゃないと使いたくない分類とか私もどこかで線引きしてますね。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア