fc2ブログ

トマトの安売り アイコ

   ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑

 今日はスーパーでスーパーセールに遭遇しました。

 トマトが色々な種類で箱ごと大安売りで販売してました。

 でもこんなにたくさんは食べきれないとぶつぶつ言っていたら

 隣のご夫人が半分に分けて買おうと提案してきた。

 いいよと半分買ってきましたよ。

P5301289 (580x435)
 これで150円です。

 またブランド物のアイコです!

 3日かかりましたが食べきりました。

 これもったいないよな。もっとほしい人のところで役に立つ方法がないのだろうか。

   ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
 
スポンサーサイト



テーマ : こんなのがあったなんて!!
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

驚きの値段と量 そしてそれを三日で食べ切った?
ご家族何人ですか。凄いですね。
アイコは出始めは私の名前と同じですから、買って食べましたよ。

お米代 午後送金しました。ご確認ください。

あかちんさん こんばんは~

やっぱり地元ではトマトやすいんですね~
羨ましいわ。

3日で食べきったあかちんさんすごい

Re: タイトルなし


相子さんこんにちは。
今は熊本で一人暮らしですよ。
相子さんと同じ名前だと思い相子さんが思い浮かびましたよ(笑)。
トマトの時期が終わりのこの時期は買いですね。

Re: タイトルなし


紅葉さんこんにちは。
この時期に多くの方に楽しんでもらうキャンペーンを
来年はやりたいと思います。

こんばんは。

今年の家庭菜園でのミニトマトは「アイコ」です。
数年前に「イエローアイコ」を作りましたが(←夫が)
まあまあ、のお味でした。

赤い色の普通の「アイコ」。人気品種ですね~。
それがこんなにたくさんで、たった150円だなんて
熊本県の底知れぬ力を感じます。

こんばんは☆

今は量り売りなんて、今時なかなかないですもんね!
それにしても、またまたお安いですね♪いつも良いお買い物をされていますね!
さすがあかちんさんですね♪

おはようございま~す♫

アイコ シェアして買うのっていいですね^^
でも沢山の量で¥150ってお安いですね(^^ゞ
美味しそうwww(ゝω・)

Re: タイトルなし


viviさんこんにちは。
自身で作ったアイコは格別でしょうね。
完熟で食べられるといったメリットがうらやましいです。

Re: タイトルなし


Vivimomさんこんにちは。
最近は主婦感覚が研ぎ澄まされていますね(笑)。
でもこれは商売をしていくうえで役立ってますよ。
たぶんあかちんはぼけないですね。

Re: タイトルなし


アバンポップさんこんにちは。
こんな田舎ならではのあかの他人とのコラボ。
東京からきた旅行人の気分で楽しんでますよ。

こんにちわ
アイコは見かける品種ですね
しかしお安いですね~
トマトは体にいいのでいっぱい食べられていいですね
こちらでもキュウリやトマトがお安くなってきました
しかしその安さは魅力的ですね~(笑)

Re: タイトルなし


Coucouのいくこさんこんにちは。
農業国熊本の力は底知れません。
きっとこれからやり方次第では
大きく育つかもしれません。
それを期待してます。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア