東急ハンズ 熊本に進出 熊本の焼酎がそろう店


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
熊本にも東急ハンズが進出してきましたね。

東急ハンズとくればコスプレですよ。


渋谷か池袋に何回買いに行ったことか。

季節事の宴会の度に頭をひねってました。
ところで熊本店はどんな特徴があるのでしょうか。
熊本で有名な球磨焼酎なんかはすべての製造元の焼酎をそろえているそうです。
何本か買ってみました。

こちらはそば焼酎のようです。

これは米ですか。

これは米と麦になるんでしょうか。
まだまだありますがこれくらいにしときます。
熊本のお土産にもなりますよね。
だってミニボトルだから。
地域の特徴が出ていていいお店です。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
テーマ : ♪♪生活を楽しむ♪♪
ジャンル : 趣味・実用
コメントの投稿
東急ハンズ
どーやら近畿をぬけると、次は広島まで飛ぶようです
会社関係の支店も東京が本社だったら
北は仙台支店・北海道支店
南は大阪支店・広島支店・北九州支店
アーティストのコンサートツアーも似たような感じかも♪
岡山は、その他の地域みたいです(笑)
どーやら近畿をぬけると、次は広島まで飛ぶようです
会社関係の支店も東京が本社だったら
北は仙台支店・北海道支店
南は大阪支店・広島支店・北九州支店
アーティストのコンサートツアーも似たような感じかも♪
岡山は、その他の地域みたいです(笑)
こんばんは☆
蕎麦の焼酎があるんですね!初めて拝見しました♪
東急ハンズ、進出まだだなぁ~!来月やっと、ドンキホーテきます(笑)
蕎麦の焼酎があるんですね!初めて拝見しました♪
東急ハンズ、進出まだだなぁ~!来月やっと、ドンキホーテきます(笑)
おはようございます。
>東急ハンズとくればコスプレですよ。
え? そうなんですか? 知りませんでした~。
私の場合、東急ハンズは「アイディア・グッズの宝庫」「豊富な品ぞろえ」のお店、です。
色々な商品を実際に手にとって、自分が納得するまで比べられるので
ついつい長居することが多いです。
熊本の東急ハンズは、そんなに焼酎の種類が多いのですか。
酒屋さんに行かず、東急ハンズに通ってしまうじゃないですか!(←私だけかもしれませんが・・・笑)
>東急ハンズとくればコスプレですよ。
え? そうなんですか? 知りませんでした~。
私の場合、東急ハンズは「アイディア・グッズの宝庫」「豊富な品ぞろえ」のお店、です。
色々な商品を実際に手にとって、自分が納得するまで比べられるので
ついつい長居することが多いです。
熊本の東急ハンズは、そんなに焼酎の種類が多いのですか。
酒屋さんに行かず、東急ハンズに通ってしまうじゃないですか!(←私だけかもしれませんが・・・笑)
おはようございます。
元気を装って応援です(笑)
え、東急ハンズって何屋さんですか~??
岩手には無いですよー
元気を装って応援です(笑)
え、東急ハンズって何屋さんですか~??
岩手には無いですよー
東急ハンズ札幌にもあります
すごい品揃えで楽しいですよねー
熊本店はお酒まで売っているんですね
すごい品揃えで楽しいですよねー
熊本店はお酒まで売っているんですね
函館の東急ハンズは撤退してしまいました。
昨年秋まで期間限定で駅前にあったのですが、駅前にはほとんど行かないので何度かしか行きませんでした。
東京のハンズは楽しいところで、一日中いられますが、函館はチョッとで品数も少し、展示も乱雑でしたからね。
買いたい意欲がわかない感じでした。
昨年秋まで期間限定で駅前にあったのですが、駅前にはほとんど行かないので何度かしか行きませんでした。
東京のハンズは楽しいところで、一日中いられますが、函館はチョッとで品数も少し、展示も乱雑でしたからね。
買いたい意欲がわかない感じでした。
Re: タイトルなし
むらさんこんにちは。
九州も福岡までで熊本はあまり大手が来ないところです。
どうも県内のしがらみが強く大手の根ざさないところなんでしょうね。
外国にいるようです(笑)。
Re: タイトルなし
Vivimomさんこんにちは。
きっと国内じゃなくても海外からの出店なんかがあるかもしれません。
まずはドンキで楽しみましょう。
Re: タイトルなし
viviさんこんにちは。
使う人のレベルに合わせてどんな方でも楽しめる店なんですよね。
私は飲み会の芸で使うグッズばかり買ってました。レベル低っく(笑)。
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
ベンリグッズ屋さんです。
一度行ってみてもいいかも知れません。
Re: タイトルなし
トトロさんこんにちは。
確かにお酒の種類がありますし地元のものがそろっていれば
お土産にもいいかもしれません。
Re: タイトルなし
エリーさんこんにちは。
撤退もあるんですか?
熊本もありえそうだから怖い。
長く続いて欲しいです。