船、時間が空けば行ってます。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
船って使っていないと傷みます。
出船するまでにまだ準備することがありますので
時間があると船に行ってます。

隣の漁船くらいの大きさで十分なんですけどね。
沖の状況を煙突の煙で確認します。

これで沖の状況がわかるのです。
キッチンで使う食器をそろえたりもしなくっちゃ。

ほら水も使えるんですよ。

速度も高速道路をゆっくり走るくらの速度がでますからソファーの反対側は車の座席のようです。

海遊びの大半はつりだったりもしますので釣竿をかけるところもありますね。

近くにお店は無いものか。
ありました。

いけすには海産物が並びます。

海鮮丼を注文しましたよ。

あさりの味噌汁がおいしかった。

どうしても地元の海産物だけではなりたたないのですよね。

観光客気分の抜けないあかちんはいつも地元産にこだわってしまうのであった。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
コメントの投稿
あかちんさん こんばんは~
船乗って見たいですね~
まぁ~夢ですが・・・
海鮮丼美味しそう~
船乗って見たいですね~
まぁ~夢ですが・・・
海鮮丼美味しそう~
こんばんはー、
クルーザー持ってるんですかあー!
いいな!いいな!
今度、千葉まで来て下さい(笑)
って言うか、乗せてください!(^^)!
クルーザー持ってるんですかあー!
いいな!いいな!
今度、千葉まで来て下さい(笑)
って言うか、乗せてください!(^^)!
海に出るのも近そうですね
釣果が上がらなくても
買って帰れるお店も分かったし^^
そういえば、うちの職場の誰だかが分かりましたよ^^v
釣果が上がらなくても
買って帰れるお店も分かったし^^
そういえば、うちの職場の誰だかが分かりましたよ^^v
こんばんわ☆
いやぁ~美味しそう!!!!!海鮮丼も大好きです☆
お味噌汁は白味噌ですか?
ウチではずっと合わせ味噌ですが、最近外食すると白味噌のお味噌汁を頂くことは多くて、その美味しさにビックリしています♪
船、出航までワクワクですね!!
管理はそれなりに大変そうです。。。
いやぁ~美味しそう!!!!!海鮮丼も大好きです☆
お味噌汁は白味噌ですか?
ウチではずっと合わせ味噌ですが、最近外食すると白味噌のお味噌汁を頂くことは多くて、その美味しさにビックリしています♪
船、出航までワクワクですね!!
管理はそれなりに大変そうです。。。
あかちんさん
海鮮丼もって、、シドニーまでどうぞ~~!笑
海鮮丼もって、、シドニーまでどうぞ~~!笑
おはようございます。
青い海、良いですねぇ~!
クルーザーの中にいると、楽しくて時間がたつのも忘れてしまいそうですね。
海鮮丼、とても美味しそうですが
地元で採れた海産物は何でしょうか?
(イクラは違うと思いますが・・・)
ああ、新鮮なお魚が食べたいです!
青い海、良いですねぇ~!
クルーザーの中にいると、楽しくて時間がたつのも忘れてしまいそうですね。
海鮮丼、とても美味しそうですが
地元で採れた海産物は何でしょうか?
(イクラは違うと思いますが・・・)
ああ、新鮮なお魚が食べたいです!
おはようございます。
今日も元気に応援です。
船で釣った魚で料理するんじゃないの?
楽しみですねー!!
今日も元気に応援です。
船で釣った魚で料理するんじゃないの?
楽しみですねー!!
こんにちわ
まだクルーザー出してないんですか?
これからいい季節ですね~いいな~
先日またベイサイドで見て来ました
眺めるだけですけど~(笑)
海鮮丼美味しそうですね~
ウニもいくらもたっぷりですね~
まだクルーザー出してないんですか?
これからいい季節ですね~いいな~
先日またベイサイドで見て来ました
眺めるだけですけど~(笑)
海鮮丼美味しそうですね~
ウニもいくらもたっぷりですね~
こんにちは~~
船ってこんなに設備が整ってるものなのですね?!
どこにでもいけちゃいますね~~
うらやましい。
出航が楽しみですね♪
船ってこんなに設備が整ってるものなのですね?!
どこにでもいけちゃいますね~~
うらやましい。
出航が楽しみですね♪
Re: タイトルなし
紅葉さんこんにちは。
熊本の海を自由に動き回れるようになったら
ご招待しますよ。
Re: タイトルなし
onorinbeckさんこんにちは。
趣味としてはヨットなんですけど。
ヨット=石原裕次郎
ボート=加山雄三
みたいなイメージでは。
U-NEO熊本の持ち物です。
Re: タイトルなし
らぼっちさんこんにちは。
釣れなかったときのお店は確かに確保できました(笑)。
甘く見ると命がなくなる世界ですから
安全第一でやりますね。
Re: タイトルなし
vivimomさんこんにちは。
たぶんあわせですね。
関東と大きく変わる味ではなく
アサリのおいしさを引き出す味だと思います。
船は、ブロ友が熊本に遊びに来たときに
乗れるようにしたいと思ってます。
たぶんあわせですね。
関東と大きく変わる味ではなく
アサリのおいしさを引き出す味だと思います。
船は、ブロ友が熊本に遊びに来たときに
乗れるようにしたいと思ってます。
Re: タイトルなし
amiさんこんにちは。
シドニーは最高ですよ。
今までに一度しか行った事ありませんが
船で乗り込めるなら本望です。
Re: タイトルなし
viviさんこんにちは。
お店の方にいくらは地元ではとれませんよね?
と聞いら、そうですといわれました。
それ以上は聞いてもお互い気分が悪いと思い
聞いていません。
なのでご飯だけ持参して
新鮮なさなかを釣ることでしょうね。
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
船で釣った魚を全国に売りたいですね。
Re: タイトルなし
Coucouのいくこさんこんにちは。
一応、船内でもクーラー入っているんですよ。
私は自然の海風で十分いけると思ってますが。
一応、船内でもクーラー入っているんですよ。
私は自然の海風で十分いけると思ってますが。
Re: タイトルなし
みゅったさんこんにちは。
そうなんです。
ただし準備がたいへんです。
冷蔵庫を買うかどうか悩んでいます。
新しいことに挑戦するといことは若さの証拠
自家用ヨットでクルーズなんて素晴らしいですね。
私も地元産に拘りますね。一見安いものでも新鮮でタップリが良いです。
お店の水槽にワタリカニが見えますが、ワタリカニを蒸して、その身を丼にして呉れると良いな~と思っちゃいました。
自家用ヨットでクルーズなんて素晴らしいですね。
私も地元産に拘りますね。一見安いものでも新鮮でタップリが良いです。
お店の水槽にワタリカニが見えますが、ワタリカニを蒸して、その身を丼にして呉れると良いな~と思っちゃいました。
Re: タイトルなし
相子さんこんにちは。
ワタリガニはこの地域では豊富です。
ただ、食べ方が私には良くわからなくて手を出してません。
相子さんのアイディアいただくかもしれません。