fc2ブログ

ハワイからのお土産? スパリゾートハワイアンズ

   ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑

 だれかハワイ行ってきたんですか?

P4270994 (580x435)
 そこからこの物語が始まったのです。

 以前、常磐ハワイアンセンターと呼ばれ今ではスパリゾートハワイアンズとして人気の施設のお土産なんです

 町内会でフラのクラブ活動をしているそうです。

 催しがあると出演を依頼されるそうです。
2013-03-152014_51_24 (580x435)

 基本はボランティアなんでしょうが、多くは正式に依頼を受けて行うので

 市議会議員の秘書さん等がなにやら包んでこられることも少なくないそうです。

 町内の組織ってすごい仕組みになっているんですよね。
P4270995 (580x435)


 そんな彼女らがフラダンスについて感想をもらす。

 普段、赤いマニュキュアをしてブルーのアイシャドーをすることはなですからね。

 なるほど、華やかに変身する場所なんですね。

 そして彼女らは聖地へ向かうのです。
1218538920_photo (460x345)


 そうですスパリゾートハワイアンズです。

 震災のときも色々なところでパフォーマンスされてましたよね。

 今ではそんなフラを楽しむ彼女らの聖地にもなっているんですね。
P4270996 (580x435)
 そんな聖地からのお土産でした。

 日本は確かに女性でもっている気がします。

 すごく強い力を感じるお土産でした。
P4270997 (580x435)
   ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト



テーマ : ♪♪生活を楽しむ♪♪
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは。
小学生の頃、二度、常磐ハワイアンセンターに家族旅行で行きました。
行ったのが冬で、外は雪が積もっていたのに
中に入ったら暖かくて、ハイビスカスの花が咲いていたり
バナナの木があったのがとても印象的で、覚えています。

震災で長い間お休みしていましたが
去年、復活しましたね。
私も、スパリゾートハワイアンズに行ってみたいです。

わたくし、まだハワイにもハワイアンズにも行っていないけれど
フラダンスは習ってみたかったわ~
ふりふりスカートが可愛いし♪
そいえば、フラ用のヅラがあるの、ご存じ?

こんばんは

スパリゾートハワイアンズにこられた方のお土産美味しかったですか?
またのお越しをお待ちしておりま~す
と言っても
福島は遠いですよね(笑)

こんばんわ☆あかちんさん
チョコバナナスイーツ♪ 
思わず買いたくなるようなお土産ですね☆
人気があるのがよくわかります(*^_^*)



こんばんは☆

常磐ハワイアンセンター!
東京にいたころ会社の慰安旅行で行きました。

波乗り?が出来る広いプールがあったり
それに、ダンスチームのお姉さま達は皆
スタイル抜群の美しい方ばかりだったと記憶しています。
とても懐かしいです^^。

あかちんさん、こんばんは。

お姉さま方、素敵です。
私も、見習いたいです(●^o^●)

こんにちは!

うちのお店も女性が強いですよ^^
頼りになる人ばっかりです^-^
感謝感謝!

お土産おいしそうですね!

こんにちわ
私の友達もフラを習っています
最近アフラックのコマーシャルに出ました
結構大変らしいのですが踊りが好きみたいです
いろいろな場所に出演する時って凄いお金かかるみたい
それも日本を動かす力の一つですかね~

Re: タイトルなし


viviさんこんにちは。
映画にもあったように仕事がない地域の女性のがんばりが当時にはありましたが
今はフラダンスを試みる方の聖地になっているんですね。
素敵なことです。

Re: タイトルなし


きまぐれひめさまこんにちは。
なるほど、確かにカツラ必要な方も多いでしょうね。
そうなるとかなりな変身になりますよね。
でもひめさまは着物文化をハワイに知らしめていただきたいなと思います。

Re: タイトルなし


えぷろん隊さんこんにちは。
スパリゾートハワイアンズが彼女たちの聖地になっていていることを
改めて知って、すごいことだなと思いました。
益々のご発展をと思いました。

Re: タイトルなし


もも姫さんこんにちは。
お土産の中身にきましたね。
ご当地の特徴や購入対象なんかを考えて
お土産って工夫されているんだなと思いました。
考えているんですね。

Re: タイトルなし


彩さんこんにちは。
今はフラダンスを試みる方の聖地ですよ。
なるほど日本の中のハワイになったんだと思いました。
これからも発展していくのではと思います。

Re: タイトルなし


きゃろるさんこんにちは。
きゃろるさんの聖地はどこですか?
踊り表現することは共通でしょうから
感じるところはあったのでしょうか。
公演、成功をお祈りしてます。

Re: タイトルなし


夢叶男さんこんにちは。
U-NEO熊本も何かの聖地になれるように
がんばります。

Re: タイトルなし


Coucouのいくこさんこんにちは。
多くの女性がフラダンスに興味を持っているようですね。
レベルも色々ですが、それぞれが楽しみ楽しませてくれたら
日本の未来は明るいです。

おはようございます。
元気に応援です。

同じ東北なんだけど、行ったことないんですよねー
年金もらえるようになったら行きたいなー

映画のフラガール、
面白かったなぁ~
本場にはない独特な”常夏ハワイ”大好き。
日本人の抱いてるハワイの理想像みたいな。

そうそう、我が鳥取にも、
”ハワイ温泉”ありますわー。
(某携帯会社CMで有名に)

ハワイは大好きです。
なんとも言えない、のんびりした雰囲気に合ってますよね。
フラ、流行ってるみたいですねー。
このお土産とても美味しそうですね。

今日は
フラダンスは動きが緩やかに見えますので、高齢者の方でも楽しめるのですが、実際は体力が要るようですね。

手話と言ってもよく、指の動かし方、腕の動かし方、そして体の動かし方。
全て意味があるそうですから、それが分かると精神的な踊りとも言えますね。
スパリゾートハワイアンズの震災から復活までのドキュメントテレビ放映は感動しました。
素晴らしい女性方です。

こんにちは〜

フラ!!
うちの近くの大きなホールでもたまにフラダンスの
イベントがあるみたいで、近くのお店で打ち上げしてる
のに出くわしたりします。
けっこう、年齢層が上の方が踊ってらっしゃるようですが
お化粧ばっちしでとても華やかです。

Re: タイトルなし


重箱石さんこんにちは。
年金生活か。
それもいいけど稼ぎましょうよ。
師匠ならできる。

Re: タイトルなし


レイまま☆さんこんにちは。
確かに鳥取にもありましたね。
いいんじゃないですか。
東のディズニーに西のユニバーサルみたいな構図になれば
すごくいいです。

Re: タイトルなし


かえるママ21さんこんにちは。
フラダンスは流行の兆しです。
かえるママ21さんのお店でも夜教室をやるとか
ありかもです。

Re: タイトルなし


相子さんこんにちは。
震災の時の活動は感動しました。
そんな施設がフラダンスの聖地になっているなんて知らなかったのです。
私のようなものでもそれを認識しましたと
記事をアップしたしだいです。

Re: タイトルなし

みゅったさんこんにちは。
踊りのお稽古もお化粧もばっちりこなしてますよ。
何歳になっても期待されたりするのはうれしいしやりがいも出ます。
そしてなにより何歳になってもうら若きときの思いは衰えることがないのです。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア