自動車保険の問題! なぞなぞじゃないよ。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
本日は自動車保険の話をしましょう。
息抜きです。
簡単な問題ですよ。
自動車任意保険です。

自動車と一緒に○で囲まれたご夫婦が自動車の任意保険を契約しました。
※条件に35歳以上補償を入れてます。
万一の事故の際、保険対象となるのは運転者は?と言う問題です。
制限時間1分もあれば十分でしょう。
どうでしょうか?
36歳のご本人さんの息子が28歳?
ということは旦那さん8歳のときに7歳の奥さんに生ませた子供でしょうか?
いやいやここに旦那さんの実の弟31歳がいますね。
以前、実の兄がいたのですが亡くなられて養子に迎えたのかも知れません。
このような問題は設定自体が問題です(笑)。
さて答え出ましたか?
そうですそのとおりです。
だれでも即答できるんです。
答えはすべてですよね。
1、2、3、4、5、6、7、8、9です。
それでもたまに答えが間違える人がいます。
そんな方は今すぐあかちんから保険に入りましょう。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
コメントの投稿
こんにちは☆
面白い問題ですね(笑)
数字がたくさん並ぶと、頭が混乱するタイプです(汗)
ん?35歳以上補償で、全ての方が対象ですか?
・・・あかちんさんから入らないといけませんね(汗)
面白い問題ですね(笑)
数字がたくさん並ぶと、頭が混乱するタイプです(汗)
ん?35歳以上補償で、全ての方が対象ですか?
・・・あかちんさんから入らないといけませんね(汗)
この問題解けませんでした。
まずはじめに、この予想外の家族設定で混乱させられ、???
なになに?この保険、加入者以外でも車に乗っていた人に保険がおりるということですか?では加入者以外の夫の実弟がこの夫婦の車を借りて運転していても保険がおりるのですか? ちんぷんかんぷんでした。(笑)
まずはじめに、この予想外の家族設定で混乱させられ、???
なになに?この保険、加入者以外でも車に乗っていた人に保険がおりるということですか?では加入者以外の夫の実弟がこの夫婦の車を借りて運転していても保険がおりるのですか? ちんぷんかんぷんでした。(笑)
あかちんさん こんばんは~
何が何だか理解不能なわたし・・・
何が何だか理解不能なわたし・・・
Re: タイトルなし
Vivimomさんこんにちは。
この年齢制限は同居している場合ですね。
それ以外には年齢制限は適用されません。
基本ですがちゃんと教えてくれない人からは
私は保険に入る気がしません。
Re: タイトルなし
おゆきどんさんこんにちは。
3~9までは年齢制限の規制対象ではないので
保険対象になるんです。
知っておかないと高い保険料を支払うことになる場合があります。
Re: タイトルなし
紅葉さんこんにちは。
保険の定款ってかなり理解するの難しいですよね。
これによって保険会社が暴利を得ていたこともあります。
できればその辺りにも注意を払ってほしいと思い
記事にしました。
こんばんは☆
”3~9までは年齢制限の規制対象ではないので
保険対象になるんです。
知っておかないと高い保険料を支払うことになる場合があります。”
「年齢制限の条件付き」って
運転者すべての人に適用すると思っていました。
たいへん勉強になりました^^。
”3~9までは年齢制限の規制対象ではないので
保険対象になるんです。
知っておかないと高い保険料を支払うことになる場合があります。”
「年齢制限の条件付き」って
運転者すべての人に適用すると思っていました。
たいへん勉強になりました^^。
あかちんさん
わたしの頭では、、これ無理!笑
いきなり団子食べて考えたいです!!
わたしの頭では、、これ無理!笑
いきなり団子食べて考えたいです!!
タイムリーな問題でした
今、マイカー保険の見直しをしようとパンフレットを
広げているところでした^^
確かに小さい字で書いてますね
この条件はたかいということかな?
今、マイカー保険の見直しをしようとパンフレットを
広げているところでした^^
確かに小さい字で書いてますね
この条件はたかいということかな?
保険って、大切ですよね
車もだけど、人間も
薫子は、お兄ちゃんが学資保険18歳で
切れたので、新たに保険の加入予定ですが
お兄ちゃんが居ないと、かけれません
なので、帰省の時する予定です
車の保険は、今いいのがありますよね
香子の保険、去年見直しをしていいものにしました
勿論、リーズナブルなお値段です
お兄ちゃん加入の人間の保険も、リーズナブルな価格です
車もだけど、人間も
薫子は、お兄ちゃんが学資保険18歳で
切れたので、新たに保険の加入予定ですが
お兄ちゃんが居ないと、かけれません
なので、帰省の時する予定です
車の保険は、今いいのがありますよね
香子の保険、去年見直しをしていいものにしました
勿論、リーズナブルなお値段です
お兄ちゃん加入の人間の保険も、リーズナブルな価格です
おはようございます。
今日も元気に応援です。
老人な私には・・・
よく勉強せねば~~~
今日も元気に応援です。
老人な私には・・・
よく勉強せねば~~~
Re: タイトルなし
彩さんこんにちは。
保険代理店さんにどんどん聞きましょう。
これに義理人情は禁物です。
Re: タイトルなし
amiさんこんにちは。
そういっていただければ私がお守りしますって
思っちゃいます。
Re: タイトルなし
らぼっちさんこんにちは。
基本、保険の値段は変わらないと考えてください。
あとはこまかな組み合わせです。
もしくは設計でしょうか。
私の今扱っている保険は加入者からクレームを言われたくないを基本に作ってますから
内容はかなり充実してます。
ネットでかなりのシェアを得ているある保険は安かろうのそれなりなんです。
たとえば人身傷害については死亡以外の項目については一律15万の支払いとかで終わりです。
突き詰めると生命保険とのかかわりなど、多くを見直すことになります。
また、代理店は顧客が保険をなるべく使わないように仕向けることがあります。
そのほうが報酬が多いのです。
ですから誰から入るかが重要ですよ。
残念ながら身内と言えどもですね。
Re: タイトルなし
薫子さんこんにちは。
保険は同じ内容であれば価格的には大差がないのです。
ネットでリーズナブルな保険ですが
人身傷害について他社と内容を比べて見るといいかも知れません。
内容がまったく異なることがあります。
もちろん、小さな文字で書いてあるんですけどね。
ご注意を。
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
基本うたがってかかるといいです。
頭をフル回転させていればボケません(笑)。
一石二鳥です。