黒豆おこし 国から表彰されていたんですね。
コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
またまた熊本から美味しいがお出ましになりましたね!
黒豆大好きですよぉ。 (^^♪
あの「丸美屋」さんって熊本だったんですね。
こちらのスーパーでも販売するのかな?
最近、くまモン見ると反応しちゃうから・・・(笑)
あと連動して、あかちんさんを思い浮かべちゃいます。
黒豆大好きですよぉ。 (^^♪
あの「丸美屋」さんって熊本だったんですね。
こちらのスーパーでも販売するのかな?
最近、くまモン見ると反応しちゃうから・・・(笑)
あと連動して、あかちんさんを思い浮かべちゃいます。
こんばんは。
「雷おこし」は、もちろん知っています。
去年から「スカイツリー」ブームで、浅草方面に行かれる方が多く
お土産にいただくので、最近、よく食べます。
他にも大阪の粟おこしが有名ですよね。
で、熊本のは・・こりゃまた贅沢な「おこし」ですねぇ~!
「黒豆おこし」ですか!!!
食べる前から香ばしさや美味しさが伝わってきます。
ほうじ茶・・・いえ、あと1ヶ月もすれば新茶も出るでしょうから
美味しいお茶と一緒に、ぜひ食べて見たいですね。
「雷おこし」は、もちろん知っています。
去年から「スカイツリー」ブームで、浅草方面に行かれる方が多く
お土産にいただくので、最近、よく食べます。
他にも大阪の粟おこしが有名ですよね。
で、熊本のは・・こりゃまた贅沢な「おこし」ですねぇ~!
「黒豆おこし」ですか!!!
食べる前から香ばしさや美味しさが伝わってきます。
ほうじ茶・・・いえ、あと1ヶ月もすれば新茶も出るでしょうから
美味しいお茶と一緒に、ぜひ食べて見たいですね。
黒豆だいすきなんです!
これ食べたい!
浅草にいったのですが、あったのかしら??
よくみなくて、残念!
これ食べたい!
浅草にいったのですが、あったのかしら??
よくみなくて、残念!
あかちんさん、こんばんは。
兵庫で黒豆と言ったら、篠山ですが、
熊本の黒豆もとっても、美味しそう~。
黒豆おこしって、食べたことない。
パッケージもくまもんで、かわいい(*^。^*)
兵庫で黒豆と言ったら、篠山ですが、
熊本の黒豆もとっても、美味しそう~。
黒豆おこしって、食べたことない。
パッケージもくまもんで、かわいい(*^。^*)
あぁ・・・くまもんちゃん可愛いーーーっ
どうして こんなに可愛いのかしら・・・。
これ、売っていたら確実にワタクシ買います(笑)
どうして こんなに可愛いのかしら・・・。
これ、売っていたら確実にワタクシ買います(笑)
こんにちは☆
パッケージはくまモンなんですね♪
艶々して美味しそう!!私、黒豆大好きなんです☆
パッケージはくまモンなんですね♪
艶々して美味しそう!!私、黒豆大好きなんです☆
おはようございま~す♫
にゃっとうとくまモンのパッケージ可愛wwwい^^
黒豆おこし美味しそうwww(@ ̄ρ ̄@)
香ばしいのは食欲をそそりますよね(ゝω・)
にゃっとうとくまモンのパッケージ可愛wwwい^^
黒豆おこし美味しそうwww(@ ̄ρ ̄@)
香ばしいのは食欲をそそりますよね(ゝω・)
おはようございます。
今日も元気に応援です。
国産、地元産品いいですねー
にゃんとも、おいしそうです~
今日も元気に応援です。
国産、地元産品いいですねー
にゃんとも、おいしそうです~
ありがとうございました。
私、年齢のせいか今日に至っても疲れが抜けずです・・
来月は長野の甥の結婚式・・
早く体調を回復しないと~(笑)歳は取りたくないです~
黒豆、健康に良さそうですね~
私、年齢のせいか今日に至っても疲れが抜けずです・・
来月は長野の甥の結婚式・・
早く体調を回復しないと~(笑)歳は取りたくないです~
黒豆、健康に良さそうですね~
こんにちは~~~
にゃっとう!!
かわゆすです~~~
黒豆おこしもおいしそう^^
黒豆すきなのでこれはぜひ食べてみたい!!!
にゃっとう!!
かわゆすです~~~
黒豆おこしもおいしそう^^
黒豆すきなのでこれはぜひ食べてみたい!!!
こんにちわ
凄いですね~黒豆そのままって感じですね
偽りがなく堂々としていて好感が持てます(笑)
立派な黒豆おこし美味しそうです!
凄いですね~黒豆そのままって感じですね
偽りがなく堂々としていて好感が持てます(笑)
立派な黒豆おこし美味しそうです!
Re: タイトルなし
なっつばーさんこんにちは。
あの丸美屋さんはふりかけで有名な全国規模の会社で正式名は丸美屋食品工業ですね。
熊本の納豆で有名な会社は株式会社丸美屋なんです。
別の会社です。
驚きでしょ(笑)。
Re: タイトルなし
viviさんこんにちは。
さすがですね。お茶とセットでイメージが膨らみます。
新茶最高ですね。
また八女に行ってみようかな。
Re: タイトルなし
amiさんこんにちは。
これは浅草には無いです。
銀座に行くことありますか?
銀座熊本館というアンテナショップが
銀座ソニービル近くにあります。
そこにはこのブログでご紹介したものが
おいてあると思います。
Re: タイトルなし
きゃろるさんこんにちは。
これ一枚で昼飯食べれなくなるくらいボリュームあります。
私的には噛む回数が多い食べ物はどうしても満腹感に襲われ
たくさん食べられなくなります。
ダイエットにもいいかも。
Re: タイトルなし
イヴまま♡さんこんにちは。
このくまもんで、どれだけ商品が売れたか。
これはこれで奇跡ですよね。
二度とこない奇跡、この恩恵に与らないと損ですよね。
Re: タイトルなし
Vivimomさんこんにちは。
いいもの作りました、確かに。
でも売り上げはいまいちなんでしょうね。
どこかでブレイクして欲しいと思ってます。
人の集まるとこに出てないとだめかもしれません。
Re: タイトルなし
アバンポップさんこんにちは。
商品にはパッケージの出来不出来で売り上げが
左右されたりするんでしょうね。
現状あまり売れてませんが
物はよい物です。
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
どこの地方もしのぎを削って
作ってますね。
だから各地方でいいものができるのでしょうね。
Re: タイトルなし
ムーン323さんこんにちは。
歳をとりたくないと思っている間は問題ありません。
まだまだ若いです。
Re: タイトルなし
みゅったさんこんにちは。
この手の食べ物は山でも使えるような気がします。
良くかむし少量で満腹感も得られます。
Re: タイトルなし
Coucouのいくこさんこんにちは。
そうなんです。
そのままなんで安心できますよね(笑)。
食の基本ですが最近はそれが壊れてきてますので
なおさらですよね。