fc2ブログ

器季家カフェ(KI・KI・YA) 古町の町屋ギャラリー

   ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑

 古町という城下町※今は西唐人町というかもしれません。

 ここの町を散歩する観光もありですね。

 P2280459 (580x435)
 モダンな病院
P3140563 (580x435)
 歴史を感じる旅館
P2280458 (580x435)
 今日はここ
P2280465 (580x435)
 100年前に油問屋の倉庫だったところ。

 ここに油を売りに行きました!

 町屋ギャラリー 器季屋カフェ
P3140565 (580x435)
 食事しようとどこか知りませんかとあるお店で聞いたところご紹介されたんです。

 勧められたのは馬丼(ばどんって言ってました)。

 P3140557 (580x435)
 しぐれ煮に近いのでしょうか。おいしかったですよ。

 あとはニュー麺
P3140559 (580x435)
 ナガオカケンメイ氏でしょうか。

 地方によるものづくりプロジェクトも手がけていらっしゃるそうです。
P3140561 (580x435)
 ほっとする空間です。
P3140564 (580x435)
   ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト



テーマ : 熊本のこと
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

おはようございます。
ぶらりと町並みを散策し、ちょっと歩き疲れた頃に入ると
すごく良いお店ですね。
馬丼のお肉をチョビチョビつまみながら、
グイっと冷たいビールが飲みたいな。
あ! カフェってアルコールとか飲めないのでしたっけ?
カフェバーだと飲めるんですよね?

朝から飲むことばっかり考えてる不良主婦でした。(笑)

おはようございます。

前に油問屋の跡地に油売りに行ってきたって!
面白いじゃないのー

私なんて、ホームセンターで油買ってくるんですよー!
今日は病院にも行ってきますー
応援です。

ナガオカイケメン氏と読んでしまったaacoです。
飢えてませんよ~。

それにしても、お洒落なカフェ!
ギャラリーなんですね。
あかちんさんいいとこ教えてもらいましたね。
この字が何とも言えないですね~。
馬丼ですか。美味しいんだろうな~。

ホッとする空間、自分の育った時間と重なるからでしょうか。
やはり、町屋を利用したドッグカフェに京都で入りました。
懐かしい気持ちになりましたよ。
こういう形で、古い建物を保存することは、いろんなメリットがあるでしょうね。
メンテナンスは大変かもしれませんが、残して欲しいと思います。

こんにちは☆

素敵な街並みですね、歴史を感じます♪
馬丼、食べてみたい!!ニュー麺、美味しそうです☆

Re: タイトルなし


viviさんこんにちは。
ちょっとしたアルコールもあるかと思います。
熊本はイタリアみたいなもんですから
昼ビールもありです。
特に旅行では昼にビールは当たり前のような方も多い。

Re: タイトルなし


重箱石さんこんにちは。
おやじぎゃぐに反応していただいてありがたいです。
これからも時間があればお付き合いください。

Re: タイトルなし


aaconeeさんこんにちは。
すごくおしゃれな空間ですからaaconeeさんは好きかもしれません。
だた少し馬丼みたいなちょい崩しをしますから
程よくカジュアルな感じになってます。
私は崩れそうな小民家のほうが好きなんですけどね。

Re: タイトルなし


なっつばーさんこんにちは。
町屋ドックカフェですか。それも京都。かなり進んでいますね。
残したほうがよい物があるって気がついた日本人。
これからはただ壊して立て替えるより、全体の町並みや歴史的財産を考えるようになってきてます。
京都の人はそんなこと普通にわかっている県民性があると思います。

Re: タイトルなし


Vivimomさんこんにちは。
新町、古町とお城を見たあと
観光ボランティアさんに頼んで
観光することをお勧めいたします。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア