鑑定書付きの車 U-NEO熊本


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
最近は品質を証明する表示が様々な商品に付けられております。
U-NEO熊本の車だって鑑定書付いてます。
自慢するものじゃないので小さいけど付いているってことだけお知らせします。

日本査定協会という組織で、最も査定基準が厳しいとされてます。
厳しいけど第三者機関で査定をお任せしたほうがいいと思いU-NEO熊本では導入してます。
査定士さんも様々なところに出張されてますので悪天のときもあります。

こんな日にたいへんだなと思うのと査定できるのかなという思いがありました。
しかし、その道のプロフェッショナルは違いますね。

大雨の日に正座スタイルですよ。
上から下から四方攻めまくりです。

動きが止まりました。

どどうしたんだ、過酷な状況に気分でも悪くしたのかと思いきや
査定結果をその場で本部に送信、査定結果をロックしてます。

そうです、この査定は頼んでしまったら途中で断ることができません。
どんな悪い結果でも受け入れなければなりません。
だからこの鑑定書の付いた車は人気が高いのです。
査定士さんお疲れ様でした。
U-NEO熊本は品質だけじゃありませんよ。
だってキャッチフレーズが
●やすいだけじゃない
●でかいだけじゃない
●車だけじゃない
ですから。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
コメントの投稿
心をわしづかみにするU-NEO・・・
心強いですね。
車なら、なんでも任せられる、「自分の車屋さん」があるって、安心ですよね。
「車だけじゃない」なんて、素晴らしいです!!
みんな、真剣勝負の仕事がカッコイイです。
心強いですね。
車なら、なんでも任せられる、「自分の車屋さん」があるって、安心ですよね。
「車だけじゃない」なんて、素晴らしいです!!
みんな、真剣勝負の仕事がカッコイイです。
こんにちは!
確かに『車だけじゃない』ですね!
僕にとっては心の充電スポットのような場所ですよ^-^
確かに『車だけじゃない』ですね!
僕にとっては心の充電スポットのような場所ですよ^-^
こんばんは。
査定士さん、お仕事とはいえ、こんな悪天候でもちゃんと査定されるのですね。
頭が下がります。
「U-NEO熊本は品質だけじゃない」なんて、カッコ良すぎます!
物(車)を売るのではなくて、お客様の心を鷲づかみするお店ですね。(笑)
査定士さん、お仕事とはいえ、こんな悪天候でもちゃんと査定されるのですね。
頭が下がります。
「U-NEO熊本は品質だけじゃない」なんて、カッコ良すぎます!
物(車)を売るのではなくて、お客様の心を鷲づかみするお店ですね。(笑)
第三者機関の査定は大事ですね。
公の証明には第三者機関の証明が
求められますね~。
おいらも品質管理に異動になるので
気になる記事でございます。f^_^;)
自分の作品はなんちゃってなのに
本業は品質管理って
笑えますよねぇ〜(≧∇≦)
公の証明には第三者機関の証明が
求められますね~。
おいらも品質管理に異動になるので
気になる記事でございます。f^_^;)
自分の作品はなんちゃってなのに
本業は品質管理って
笑えますよねぇ〜(≧∇≦)
あかちんさん
わたしは日本から輸入した中古車を購入しましたが、
エンジンをかけると、日本語で
「カードが挿入されていません」と声が出てきます(笑)
ラジオも入らないので、、静かに走っています!
点検日本はすばらしい~!
わたしは日本から輸入した中古車を購入しましたが、
エンジンをかけると、日本語で
「カードが挿入されていません」と声が出てきます(笑)
ラジオも入らないので、、静かに走っています!
点検日本はすばらしい~!
あかちんさん こんばんは~
査定士さん雨の中での査定大変ですね~
いくら仕事だと言っても・・・
品質管理大切ですものね。
査定士さん雨の中での査定大変ですね~
いくら仕事だと言っても・・・
品質管理大切ですものね。
この悪天候の中で、これぞプロですね
そのような鑑定方式を導入しているUNEOさんもプロですね♪
キャッチフレーズもまさしくキャッチされそうです^m^
そのような鑑定方式を導入しているUNEOさんもプロですね♪
キャッチフレーズもまさしくキャッチされそうです^m^
第三者機関の査定 ってすごいですね。
実は私、結婚する前、ディーラーのショールームにいて
短期間でもお客さんの車の査定も少々やってたりもしました。
いや、難しいですよね、査定って(汗)
確かに中古車選びの時
ちゃんとした鑑定がついてると
本当に安心しますよね。
やすいだけじゃないっていうのが
何よりの信頼感ですよね★
実は私、結婚する前、ディーラーのショールームにいて
短期間でもお客さんの車の査定も少々やってたりもしました。
いや、難しいですよね、査定って(汗)
確かに中古車選びの時
ちゃんとした鑑定がついてると
本当に安心しますよね。
やすいだけじゃないっていうのが
何よりの信頼感ですよね★
これぞプロの仕事ですね。
自分の甘さが・・・・
こんな自分に厳しいお店が近くにあったら、ホントに心強いですね!
自分の甘さが・・・・
こんな自分に厳しいお店が近くにあったら、ホントに心強いですね!
おはようございます。
今朝は寒かったですが
天気が良いです。
今日も元気に応援です。
なるほどねー
鑑定士もだが、店側もそれだけの決断がないとできませんねー
今朝は寒かったですが
天気が良いです。
今日も元気に応援です。
なるほどねー
鑑定士もだが、店側もそれだけの決断がないとできませんねー
おはようございます。
熊本地方はこんなに雨空だったのですね。
これほどの雨が札幌にも降ってくれたら
この雪も一気にとけちゃうかしらぁ~♪
熊本地方はこんなに雨空だったのですね。
これほどの雨が札幌にも降ってくれたら
この雪も一気にとけちゃうかしらぁ~♪
雨の中 ホントにご苦労さまです。
ブログ拝見していると
いつも出来上がった車を取りに行くだけですから
とても為になります!
ブログ拝見していると
いつも出来上がった車を取りに行くだけですから
とても為になります!
わ~素敵です。
この仕事に掛けるプロ意識!!!
この記事みたら、絶あかちんさんとこで車買いたくなるよね。
こういう隠れた努力を記事にするのってブログの醍醐味ですよね。
私達も知らない世界なので。
いい記事、ありがとうございました。
この仕事に掛けるプロ意識!!!
この記事みたら、絶あかちんさんとこで車買いたくなるよね。
こういう隠れた努力を記事にするのってブログの醍醐味ですよね。
私達も知らない世界なので。
いい記事、ありがとうございました。
Re: タイトルなし
かえるママ21さんこんにちは。
どんなお店も一緒ですよね。
お客さんとお店がいい関係であればリピートしていただけますもんね。
かえるママ21さんのお店もきっと多くのお客さんが集まるお店なんだろうと想像してます。
Re: タイトルなし
★夢叶男★さんこんにちは。
お世辞でもうれしいですよ。
私は★夢叶男★さんにずいぶんパソコン関連の相談に
のっていただいますもん。
お互いに協力し合っている仲です。
Re: タイトルなし
viviさんこんにちは。
間違えた査定は日本査定協会も出せませんから真剣ですよね。
そして厳しいです。
そんなハードルを毎日越えていると
そんなに苦にならなくなります。
Re: タイトルなし
おやじさんこんにちは。
次第にこういった販売の方法が主流になるかと思います。
それがスタンダードになったとき
そのまた一歩先にU-NEO熊本は進んでいると思います。
その一歩先ってすごくたいへんなんですけどね。
Re: タイトルなし
amiさんこんにちは。
TPPが解禁になったらいい車を送りますね。
世界は一つになりますよ。
Re: タイトルなし
紅葉さんこんにちは。
品質管理、安全対策、こればかりはコスト削減はしません。
儲からなくてもその方針は変わりません。
熊本の人に受け入れらければ存在価値はなくなりますが
間違ったことするならそれでいいといった思いで経営してます。
Re: タイトルなし
らぼっちさんこんにちは。
儲からない商売ですが規模が大きくなれば
それなりに収益も望めます。
これからはどれだけ広げられるかになります。
がんばります。
Re: タイトルなし
まるこさんこんにちは。
安くても安全は絶対です。
これができない車はいくら売ってほしいと言われても
売らないです。
車については元プロなんですね。
有益な情報があった時は教えてくださいね。
Re: タイトルなし
なっつばーさんこんにちは。
あまり公表されてませんが2重チャックの新車の立派なディーラーさんでも
死亡事故による営業停止処分を受けた店舗もあります。
安全にはどこも一生懸命に取り組んでいるところですが
もちろんU-NEO熊本も取り組んでいますといった記事です。
Re: タイトルなし
重箱石こんばんは。
お客様からみると10年に一度の買い物ですから
とことんこだわってもいいかなと思います。
こんなお店他にないといっていただく方がもっと増えればいいと思います。
そうすると全体のレベルも上がるからです。
Re: タイトルなし
イヴまま♡さんこんにちは。
北海道なら雨じゃなくて雪になっちゃいますよ(笑)。
でも、地熱とか風力とかなにか自然のエネルギーで
雪を溶かすような便利な町を作ることはできないのでしょうか。
考えて自身で動かないとたぶん国も政治家もやってくれませんよ。
Re: タイトルなし
sti222さんこんにちは。
車の記事もしっかり見ていただけてありがいたいです。
あまり面白いものじゃありませんので。
これからもたまにお店の情報を提供させていただきます。
Re: タイトルなし
aaconeeさんこんにちは。
この辺りの知識はなんともいえないブラックなところなんで
ここまでやるお店とそうでないお店の違いがわかりにくいのです。
要は安全と品質にどれだけコストをかけるかということになります。
利益が薄くなりますが、aaconeeさんにそんな風にいわれれば
がんばろうという気になりますよ。
あはははー
プロなんてもんじゃないです。
査定は数台しかやったことないですから
お恥ずかしい(汗)
当たり前だけどすごく責任あるし、経験がものをいう仕事だし
むちゃくちゃ緊張してましたねー!!
もちろん、一人じゃなく、上司同伴でやってましたよ。
プロなんてもんじゃないです。
査定は数台しかやったことないですから
お恥ずかしい(汗)
当たり前だけどすごく責任あるし、経験がものをいう仕事だし
むちゃくちゃ緊張してましたねー!!
もちろん、一人じゃなく、上司同伴でやってましたよ。
Re: タイトルなし
まるこさんこんにちは。
私の立場は相場が50万の車を100万で取ることも可能は可能です。
でもそんなこと続けたら会社がなりたちませんけどね。
UーNEO熊本は少しでも高く取ろうととる会社なんですよ。
まるこさんもそれは教えられて会得されていると思います。