fc2ブログ

古閑牧場のお肉 私はここのお肉が好き

   ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑

 おいしいお肉が食べたくなるとここに行きます。

 古閑牧場
P2070233 (580x435)
 馬肉と黒毛和牛の専門店ですね。
P2070234 (580x435)
 自社で繁殖から精肉までの一貫した品質管理をしてます。

 だから法的に定められた馬肉の冷凍殺菌をしてません。

 自信あるのでしょうね。

 馬刺しは高いので馬ブツとでもいうのでしょうか。

 きれいな刺身では2000円はするものがブツなら312円ですもんね。
P2070287 (580x435)
 そして今日は黒毛和牛がメイン
P2070264 (580x435)
 上がヒレ
 下がラム(もも肉のやわらない部位)
P2070276 (580x435)
 これで合計200グラム ヒレが1272円 ラムが524円です。

 うまく焼くキッチンがないんですよね。

 そうしたらフライパンの温度をめいいっぱいあげてジューがいいかなと言われました。

 P2070288 (580x435)
 塩コショウで十分ですね。
P2070289 (580x435)
 ひれが好きです。

 なんでおいしいんだろう。

 その秘密はお店でも顔が知られるようになればおる程度教えてくれます。

 「うちは自由だから」

 ちょっと意味がわかりませんでしたが、牛が自由にしているとの意でした。ノンストレスですね。

 そして「えさがちがうから」

 これは企業秘密だそうです。

 ラムもいけましたね。
P2070290 (580x435)
 最近、どこの誰が生産者でこれでもかってこだわっているところに魅力を感じますね。

 地方発送もあるようです。
P2070232 (580x435)
   ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
 
スポンサーサイト



テーマ : 焼肉・ステーキ
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

あかちんさん
こんにちは。

美味しそうですね(^q^)
lunaもヒレが好きです!
お取り寄せしちゃおうかなぁ~♪ (#^ー°)v

馬刺しににんにくと醤油・・・冷やした日本酒に合うんですよね。

ぽちっと2

こんにちは☆

ひゃ~美味しそう・・・
「牛肉」自体あまり食べなくなりました!!
ビタミンの豚か、低カロリーの鶏か。。。はい、安価ですから(笑)
美味しいお肉が食べたいときは、お店で頂きますが、
家でも十分美味しく焼けそうですね♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

馬刺しは一度も食べたことがありません。
見る限り牛のような色ですね。
私も牛を焼く時は塩胡椒だけです。
美味しいですが数切れしか食べられないのが実情です。

こんにちわ
美味しそうですね!美味しいですよね!(笑)
私馬刺し好きなんです
山梨も馬刺しありますがあまり美味しくないです
やっぱり熊本ですね
しかもお安いですね~ビックリしています
お肉あまり食べませんが美味しいお肉を少し食べたいな~

なるほど、ウシですね(笑)

サシ入りの赤身の肉が最近きつくなってきましたね(笑)

ブツ312円が魅力です♬
強火で表面をジュッと焼いただけのヒレとラム
う〜ん、贅沢な時間ですね^^

わ~~~馬刺しだ!
熊本にもあるんですね!
そう言えば、桜肉っていいませんか?
これはブツっていうの?これもいいお肉ですね~
やっぱり美味しいお肉って見た目が違う~~
「うちは自由だからね・・・」っておっかし~~

馬ブツがあるんですね^^
初めて知りましたぁwwww(@_@;)
黒毛和牛のお肉塩コショウだけでも十分美味しそうですね(@ ̄ρ ̄@)
お肉焼くの慣れると中がロゼに焼けそうですね(ゝω・)

おはようございます。
わぁ~~、美味しそうだぁーー!
美味しくて安心して食べられるなんて、贅沢です!

Re: タイトルなし


lunaさんこんにちは。
お勧めのお肉です。
でも、lunaさんのところも海の幸も山の幸も
最上級のものがあると思います。
私はlunaさんの釣った魚を取り寄せたいです(笑)。

Re: タイトルなし


うなぎ犬さんこんにちは。
仰るような組み合わせはみんな欲するところでしょう。
この馬のブツを使えば、お酒は最上級のものが買えるでしょうね。

Re: タイトルなし


Vivimomさんこんにちは。
仰るとおりです。豚と鶏で十分です。
その価値を計れば豚と鶏は格安です。

Re: タイトルなし


相子さんこんにちは。
馬刺しはポピュラーなものではありませんが
熊本では普通に食します。
今は冷凍での殺菌が義務付けられてますが
このこが牧場の製品は冷凍処理をしてません。
たべていただくならその本物がお勧めです。

Re: タイトルなし


Coucouのいくこさんこんにちは。
送料もありますが
いいものを少し食すならこのお店のお肉が
お勧めです。
熊本に冷凍処理していない馬刺しが手にはいるお店
は何件もないのです。

Re: タイトルなし


むらさんこんにちは。
安くておいしい食材がないか探し回るようになってきました。
その業界では知られたことのようです。
ほんとのことを知ると一時食べ物が怖くなるそうです。
でもそのあとは全部排除するのは無理だと
現状を受け入れるのだと。

Re: タイトルなし


らぼっちさんこんにちは。
ブツですがその日で食べ切れなかったものは
翌日焼きました。
これもいけます。

Re: タイトルなし


aaconeeさんこんにちは。
ブツってよんでますが、お刺身のごとく並べられるように切った端っこです。
けっこう大きな端っこですから
お得なんですよ。
牛も馬も規律厳しいとストレスたまるのでしょうね。
そんな意味で私の勧めるいい肉になったわけです。

Re: タイトルなし


アバンポップさんこんにちは。
高級お肉はほんとたまになので
焼き方がうまくなることはありませんね(笑)。

Re: タイトルなし


viviさんこんにちは。
安全はいまやプレミアムなんですよね。
すごい時代になってきました。

こんにちはー
馬刺し、和牛かー
喰いたいなー
本家では酪農家なんだけど、
牛乳しかご馳走なったことがない
肉食いたい
応援

Re: タイトルなし


重箱石さんこんにちは。
乳牛も最後は食肉になってしまうのですよね。
最初えーって思いましたが
これは仕方がないのだなと考え改めました。

あかちんさん、この近くにどんじゅうという定食屋さんがあるんですが、ここは大盛りで有名です、野菜もたっぷりで大食いのあかちんさんにはおすすめですよ^^

Re: タイトルなし

> あかちんさん、この近くにどんじゅうという定食屋さんがあるんですが、ここは大盛りで有名です、野菜もたっぷりで大食いのあかちんさんにはおすすめですよ^^

無名さんこんにちは。
どんじゅう聞いたことあります。大盛りは私でも食べきれないと言われております。
一緒に行きますか。
これくらいならおごりますよ。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア