花粉症 ひどくなる前にクリニックに行ってみては。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
花粉が飛散しましたね。
症状ができている方がいらっしゃるでしょう。
それこそ悲惨です。
病を克服するにはその原因と発症メカニズムを知ることが一歩です。
以下の発症メカニズムを見てもまず一番の治療は花粉を入れないことだとおわかりいただけるでしょう。

でもこれがなかなかできない。
ならば信頼のおける医師と相談しながら治療法を決めていけばいいんです。
くしゃみ、鼻水、鼻づまりと症状は重くなっていきますが
鼻づまりまでいくと口呼吸になりますから感染しやすくなりますし、輪をかけて悪くなることがあります。
重症まで引っ張ると治すにも時間がかかるんです。
2ヶ月間の治療費です。この期間比較的健やかにすごせるなら安いもんです。
また、高い健康保険料金を払っているのですから、クリニックに行きましょう。
年代によって若干変わりますが大まか治療は以下のガイドラインに沿って行われます。

眠くなったりなどの副作用は個人差があります、ちゃんと主張すれば医師はその人に見合った薬に
変更してくれます。我慢しちゃだめですよ。
薬によっては効果発現に時間がかかるものもあります。それまで我慢できないときは
即効性のある薬剤と併用していただくなど、今の我慢できない状況を訴えてくださいね。
それで良くなればその医師との信頼関係はより深くなり、結果的に社会にプラスに働くと思いますので。
さあ、花粉症のみなさん、今年もしっかりのりきりましょうね。
エイのエイのオ~!


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
コメントの投稿
私も花粉症です。
内科で毎年飲み薬と点鼻薬をいただいてますが
鼻詰まりは点鼻薬が切れるとてきめんにつまります(泣)
私は杉~ヒノキなのでとても長くて大変ですが
頑張って乗り切りま~~す!!!
内科で毎年飲み薬と点鼻薬をいただいてますが
鼻詰まりは点鼻薬が切れるとてきめんにつまります(泣)
私は杉~ヒノキなのでとても長くて大変ですが
頑張って乗り切りま~~す!!!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: タイトルなし
まるこさんこんにちは。
点鼻ステロイドだと思いますが持続時間が5時間です。
この場合は抗ロイコトリエン薬を1剤追加してもらってください。
これは効果の発現に2週間かかります。早めに追加してください。
服用1週間で鼻の粘膜を見ていただければ2週間後に効果があるかどうか予測できるはずです。
このことが理解できない医師には花粉症を治療する資格ありません。
参考にしてくださいね。
へえ~、肥満細胞から悪因子がでているのですか
肥満体質とは関係ないのですかね^^;
肥満体質とは関係ないのですかね^^;
こんにちは☆
「ひさん」をかけちゃいましたか(笑)
でも、花粉症の私にとっては、本当に悲惨・・・
副鼻腔炎がすこし良くなったのに、次は花粉症かぁ!
去年は妊娠で薬が服用できず、今年は母乳・・・厳しいなぁ!
外出控えるしかないですね。
「ひさん」をかけちゃいましたか(笑)
でも、花粉症の私にとっては、本当に悲惨・・・
副鼻腔炎がすこし良くなったのに、次は花粉症かぁ!
去年は妊娠で薬が服用できず、今年は母乳・・・厳しいなぁ!
外出控えるしかないですね。
あかちんさん、こんばんは。
「飛散」と「悲惨」をかけたんですね。うまい!
もう早...なんですね。
北海道には、スギがないので、白樺花粉症なんですが、北海道に上陸する頃には、花粉症用メガネ、売り切れてたりしますよ。
花粉症の方は、本当にお辛そうです.....
「飛散」と「悲惨」をかけたんですね。うまい!
もう早...なんですね。
北海道には、スギがないので、白樺花粉症なんですが、北海道に上陸する頃には、花粉症用メガネ、売り切れてたりしますよ。
花粉症の方は、本当にお辛そうです.....
あかちんさん、こんばんは~
私も花粉症の治療をしていますが、今は漢方薬です…
副作用の眠気が人より酷くて、結局小青竜湯!
今年は中国からの有害物質&黄砂も…
もう外に出ない!
私も花粉症の治療をしていますが、今は漢方薬です…
副作用の眠気が人より酷くて、結局小青竜湯!
今年は中国からの有害物質&黄砂も…
もう外に出ない!
あかちんさん こんばんは~
有難いことにわたしは花粉症まったくありません。
でも中国からの有害物質や黄砂もきになりますね~
有難いことにわたしは花粉症まったくありません。
でも中国からの有害物質や黄砂もきになりますね~
私は年齢と共に鈍くなっていたようです。
有り難いやら、歳を感じるやら・・・
症状の出る皆さんは、もう治療のスタートを切らなっちゃ・・・ですね!
有り難いやら、歳を感じるやら・・・
症状の出る皆さんは、もう治療のスタートを切らなっちゃ・・・ですね!
こんばんはー
花粉症 何年前かなー突然なってしまいましたー
北海道はまだ花粉来てないけど対策しなくてはー
毎年毎年今年は花粉が多いですよってニュースで見ます
恐怖
花粉症 何年前かなー突然なってしまいましたー
北海道はまだ花粉来てないけど対策しなくてはー
毎年毎年今年は花粉が多いですよってニュースで見ます
恐怖
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
私は重度の花粉症だったので、
今まで点媚薬も飲み薬も全く効果がなかったのですが
九州大学病院で首にブロックを受けてから
薬が効くようになった上に年々軽くなってきてます。
ホント不思議なほどです。
毎年、この季節が来ると生きた心地がしないほど重度でしたから
今はこの季節が来ても怖くなくなりました~
今まで点媚薬も飲み薬も全く効果がなかったのですが
九州大学病院で首にブロックを受けてから
薬が効くようになった上に年々軽くなってきてます。
ホント不思議なほどです。
毎年、この季節が来ると生きた心地がしないほど重度でしたから
今はこの季節が来ても怖くなくなりました~
おはようございます。
私は大丈夫です。
しかし、奥様がね~
せっかく暖かくなって嬉しい季節なのに
応援
私は大丈夫です。
しかし、奥様がね~
せっかく暖かくなって嬉しい季節なのに
応援
こんにちは!
パソコンのメール届きましたかね??
鼻炎ほんとつらいですもんね><
奥さんも先日、耳鼻科に行ったようです^^
パソコンのメール届きましたかね??
鼻炎ほんとつらいですもんね><
奥さんも先日、耳鼻科に行ったようです^^
こんにちは。
トシのせいか、だいぶ症状が楽になってきました。
若い頃は、飛散の時期は悲惨でした。(笑)
マスクとメガネ、帽子さえ忘れなければ
大抵、大丈夫になりましたもの。
トシのせいか、だいぶ症状が楽になってきました。
若い頃は、飛散の時期は悲惨でした。(笑)
マスクとメガネ、帽子さえ忘れなければ
大抵、大丈夫になりましたもの。
Re: タイトルなし
らぼっちさんこんにちは。
この中に多くのケミカルメディエイターが入ってます。
割れて放出されるのが原因ですね。
そんな意味で肥満と呼ぶのでしょうね。
Re: タイトルなし
Vivimomさんこんにちは。
今はほんと冗談じゃなくて悲惨ですよ。
今年はゴーグルにマスクかな。
薬飲まずに何とか乗り越えてくださいね。
Re: タイトルなし
かえるママ21さんこんにちは。
ちょっと工夫して花粉対策に良いめがねをインターネット販売したら
いいですよ。
商売につなげて!
ちょっと工夫して花粉対策に良いめがねをインターネット販売したら
いいですよ。
商売につなげて!
Re: タイトルなし
daisy88さんこんにちは。
小青竜湯いいじゃないですか。
鼻づまりまでいくと難しいけど
漢方ありだと思います。
外に出ない、それが一番ですよ。
Re: タイトルなし
紅葉さんこんにちは。
ある日突然発症することがあります。
それまでは花粉症のことなんか気にしないで
春を楽しみましょう。
Re: タイトルなし
なっつばーさんこんにちは。
症状が軽くなりましたか。
それは年齢というよりは、
何か対策が功を奏したのでしょう。
対策法を教えてください。
Re: タイトルなし
トトロさんこんにちは。
みんなそうです、突然なります。
症状は我慢するよりはしかり抑えた方がいいと思います。
2ヶ月だけ、医師にお世話になりましょう。
Re: タイトルなし
ムーン323さんこんにちは。
重症な患者さんの参考になると思います。
情報ありがとうございます。
この季節がきても怖くないってことがいいんです。
QOL(クオリティーオブライフ)の改善ですね。
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
奥様たいへんですね。
2ヶ月だけは病院にいくことをお勧めします。
Re: タイトルなし
★夢叶男★さんこんにちは。
メール情報ありがとうございます。
★夢叶男★さんのブログにコメント入れておきました。
せっかくの晴れ舞台が鼻水で台無しになってはいけません。
しっかり治療してくださいね。
Re: タイトルなし
viviさんこんにちは。
今年は量も多いそうです。
油断しないで、しっかり予防しましょうね。